チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 232
- 0
- 0
2019年に創業100周年を迎えたマヨネーズでおなじみの「キユーピー」は、2019年3月15日(金)~3月31日(日)までの17日間、100周年のご愛顧への感謝を込めた期間限定カフェ「kewpie 100 years, start!CAFÉ」を六本木ヒルズにてオープンします。
訪れたらぜひいただきたいおすすめメニューや、期間中に展開されるグッズ&イベント情報をご紹介。友人同士で、親子で、ぜひ訪れてみませんか。
「kewpie 100 years, start!CAFÉ」は、“サラダとタマゴのおどろき、たのしさ、未来へ!”がコンセプトの期間限定カフェです。
期間内には、親子で楽しめるイベントも展開。「キユーピー」が大切に育ててきた、“サラダとタマゴの世界”を体感できます。
11:00~15:00のランチタイムには、これまでに「キユーピー」が提案してきたさまざまなメニューが楽しめる「スペシャルランチプレート」をいただけます。
パワーサラダ/シーザーサラダ/コブサラダ
10種類以上の野菜と卵を使ったカラフルな「サラダ3種」からお選びいただけます。
マヨネーズ・ドレッシング・ジャムを使った「メインディッシュ2種」からお選びいただけます。
色鮮やかな、「3種の前菜盛り合わせ」です。
こだわりの卵「エグロワイヤル」を使って、マヨネーズでしっとりなめらかに仕上げたプリンです。
15:00~17:00のティータイムには、数量限定の「スペシャルスイーツプレート」をいただけます。プリン液にマヨネーズを加えてしっとりなめらかに仕上げたプリンと、黄身まで白い卵「ピュアホワイト」にマヨネーズを混ぜ合わせたロールケーキの2種類のスイーツに、「キユーピー」をかたどったかわいらしいクッキーを添えた一品です。
赤パプリカ・バジル・ビーツを使った「ポテトサラダ」です。3色それぞれの彩りがかわいらしく、食べる前からハッピーな気分になれますよ。
キャベツの芯をカットした「キャベツライス」を、お米の代わりに使用したヘルシーな一品。ミートソース・豆・雑穀を混ぜ合わせ、なすとチーズ、スクランブルエッグをのせて焼き上げています。
「ピュアホワイト」を使って仕上げた白いオムライスを、オマール海老の旨みがぎゅっと詰まったソースとともに味わえる贅沢なメニューです。
サイズ:21cm
※ワークショップイメージ
六本木ヒルズ「大屋根プラザ」では、3月29日(金)~3月31日(日)の3日間限定で、子どもから大人まで楽しめるイベント「kewpie 100 years, start!PARK」も開催されます。
・キッチンカーでのサラダ提供
・野菜マルシェ
・野菜と卵のワークショップ
・キユーピーと写真が撮れる「フォト&グリーティングタイム」
・野菜と卵のクイズラリー など
2019年3月15日(金)~3月31日(日)
六本木ヒルズ 森タワー ヒルサイド2F ヒルズ カフェ/スペース
ランチタイム:11:00~15:00
ティータイム:15:00~17:00
ディナータイム:17:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
コメントを投稿しよう!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
【岩手のカフェ】NANAMARUNI COFFEE のコーヒーと抹茶パンケーキ
岩手県久慈市にあるNANAMARUNI COFFEE さんへお邪魔しました。 マスターこだわりのオリジナルブレンドと抹茶パンケーキを注文。 コーヒーは飲みやすくいろんな種類の豆も
岩手県
Piui
ご祭神は“醸造祖神”!歴史ある京都の神社「松尾大社」でパワースポット巡り
京都最古の神社のひとつとして伝わる「松尾大社」は、お酒の神様「醸造祖神」を祀っています。境内に点在するパワースポット、庭園「松風苑」、重要文化財のある「本殿」など見どころをご紹介し
京都府
LeTRONC
温泉天国「第一滝本館」にて5つの泉質・35の湯舟に浸かる
北海道・登別温泉に位置する「第一滝本館」は、創業160年の老舗温泉宿。自慢の大浴場はなんと広さ1,500坪、5種類の泉質を持つ35個の湯舟を24時間楽しむことができます。また北海道
北海道
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!