誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
- 6
- 98
- 0
俳優・田中圭さんが「銭湯」と「和菓子屋」をめぐる、雑誌『SODA』の連載『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』が、一冊のムック本となって2019年3月29日(金)に発売。
ムック本の最新情報と、連載のなかで田中圭さんが実際に訪れた都内の銭湯もあわせてご紹介。銭湯と和菓子、田中圭さんに存分に癒やされてくださいね。
※3月29日追記
『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』(ぴあ)出典:PR TIMES
隔月23日に発行されている雑誌『SODA』にて連載中の『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』では、田中圭さんが大好きな「銭湯」や「和菓子」の魅力を紹介してきました。
2019年3月29日(金)発売のムック本『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』では、連載が始まってからの3年分にアザーカットを加え、新たに撮り下ろした写真も掲載。
さらに、3年分の仕事の振り返りもふくめたインタビューも収録されます。田中圭さんを身近に感じられる一冊を、ぜひ手にとってみてくださいね。
田中圭写真集「R」より ©ぴあ 出典:PR TIMES
田中圭さんは、ドラマ・映画・舞台などで幅広く活躍する人気俳優です。4月期・7月期に放送のドラマ『あなたの番です』のほか、2018年春に放送され大反響を呼んだドラマ『おっさんずラブ』の映画公開を今夏に控えています。
・2019年4月~9月 ドラマ『あなたの番です』 主演・手塚翔太役
・ドラマ(2018年4月~6月)映画(2019年夏公開予定)『おっさんずラブ』 主演・春田創一役
・2019年3月公開 映画『美人が婚活してみたら』 矢田部役
2019年夏公開!田中圭主演『おっさんずラブ』映画化決定だお
2016年1月、雑誌『SODA』では『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』の連載スタート記念として、東京・日暮里に80年以上前からある老舗銭湯「斉藤湯」をご紹介。谷中散策のあとに「斉藤湯」で汗を流す、下町散歩の王道コースを田中圭さんがめぐりました。
■田中圭さん掲載!「斉藤湯」のブログ記事はこちら:斉藤湯
「斉藤湯」では、お風呂・シャワーともに「美人の湯」と呼ばれる軟水を使用しています。軟水と相性の良い「シルキー露天風呂」や、血行促進を期待できる「高濃度炭酸泉」など、種類豊富なお湯を楽しめます。
「居酒屋で飲むよりウマい!」と評判の「樽生ビール」は、ビールマイスターの資格を持つ店長・ボブさんが注いでくれます。湯上がりのほてった体に、ビールの爽やかな炭酸が心地よく沁みわたりますよ。
「斉藤湯」では年に数回、週末の営業時間前に、プロの落語家を招いての寄席が開催されています。当日は子どもからお年寄りまで多くの人で賑わい、終了後はみんなで開店準備を手伝って、お風呂に入ってから帰るのだそうです。
日暮里「斉藤湯」のシルキー露天風呂は女性ひとりでも気軽に立ち寄れる美人の湯
東京都 > 日暮里
『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』を下記サイトからオンライン予約すると、うれしい特典がついてきます。特典なしの通常版のオンライン予約も、各ネット書店にて順次スタート。詳しい内容は、それぞれの公式サイトでチェックしてみてくださいね。
・田中圭MOBILE
ミニうちわ(撮り下ろし生写真3枚セット×2種の販売もあり)
・BOOK ぴあ
ロゴ入りオリジナル手ぬぐい
※先着順です。なくなり次第終了します。
・TSUTAYA
ポストカード1種
※先着順です。なくなり次第終了します。
※発売日は地域によって異なる場合があります。
3年間で訪れた銭湯は都内を中心に18カ所。本書では連載のスポットはもちろん、アザーカットや新たに撮り下ろした銭湯も紹介しています。
・掲載銭湯
清水湯(南青山)/斎藤湯(日暮里)/三谷湯(石原)/平和湯(広島)/寿湯(東上野)/旭湯(都立大学)/千代の湯(中野)/改正湯(蒲田)/吉の湯(杉並)/梅の湯(荒川)/蛇骨湯(浅草)/久松湯(桜台)/万葉倶楽部(横浜みなとみらい)/清水湯(武蔵小山)/文化浴泉(池尻大橋)/梅の湯(北千住)/湊湯(八丁堀)/なみのゆ(高円寺)/たちばな湯(兵庫区)
『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』(ぴあ)中面 (c)ぴあ
『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』(ぴあ)中面 (c)ぴあ
銭湯とともに訪れた18店のお店で、大好物の和菓子(まんじゅう、団子、大福、くず餅、どら焼きなど)を存分に堪能した田中圭さん。素敵な笑顔と一緒に和菓子の魅力を伝えてくれていますよ。
こちらもアザーカットと新たに撮り下ろした和菓子屋の写真も掲載。
『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』(ぴあ)中面 (c)ぴあ
『銭湯と和菓子と田中圭(仮)』(ぴあ)中面 (c)ぴあ
※3月29日追記
銭湯と和菓子と田中圭(仮)
2019年3月29日(金)
2,500円(税込)
A4ワイド版/オールカラー128頁
全国の書店、ネット書店、田中圭MOBILE、BOOKぴあにて発売
コメントを投稿しよう!
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
毎日開催!「昼神温泉朝市」で南信州の味を楽しもう
長野県阿智村にある温泉郷・昼神では、南信州の名産品や、新鮮な野菜、パンにお菓子などを購入できる「昼神温泉朝市」が毎朝開催されています。地元の方とのふれあいも楽しい市場で、足湯や占い
長野県
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!