「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 267
- 0
- 0
大麦をローストし、粉挽きして作る「麦こがし」を使ったスイーツを提供する、江の島初のプリン専門店です。
店内の工房で手作りされる「江の島プリン」は、とろーりなめらかな食感と、麦こがしの香ばしく風味豊かな味わいが特徴。江の島名物のひとつになるようにと、パッケージもおしゃれなデザインが施されており、江の島みやげに最適です。
厳選した原材料を使って、専門スタッフがひとつひとつ丁寧に作っています。とにかく味と鮮度にこだわった、おいしいプリンを召し上がれ。
「江の島プリン」に使用する麦こがしは、原料となる大麦を店頭の石臼で丁寧に挽いています。石臼で挽くことでマイルドな口当たりになり、プリンとの相性も抜群に。また、食物繊維・鉄・マグネシウムなど女性に嬉しい栄養成分が豊富に含まれているのも魅力的です。
麦こがしに卵黄、クリーム、牛乳を絶妙なバランスで混ぜ合わせたプリンを、よりなめらかに仕上げるためにスチームオーブンで蒸し焼きにしています。一口食べた瞬間に、クリームのようなとろーりなめらかな食感が口の中に広がります。
左:江の島プリン レトロ/中央:江の島プリン/右:江の島プリン オルゾ
卵黄をたっぷり使用した口溶けの良いなめらかプリン。大麦を煎った麦こがしの風味がアクセントの一品。メニューで唯一、黒豆が入っています。
なめらかなプリンと、大麦を濃く煎ったオルゾのジュレが2層になった一品。プリンの甘さとオルゾのほんのり苦い大人味のハーモニーを堪能できます。味と食感の違いを楽しんで。
隠し味にマスカルポーネチーズを加え全卵を使用して作った、固めの食感が懐かしいプリンです。
左:灯台プリン オルゾ/中央:江の島プリン/右:江の島プリン レトロ
「江の島プリン」よりも縦長な瓶に入った増量タイプ。瓶には江の島のシンボルである灯台がデザインされた、おみやげにおすすめの一品。
「江の島プリン オルゾ」の増量タイプ。こちらも瓶に灯台がデザインされています。
麦こがしを使用したソフトクリーム。大麦の香り豊かな一品。
「江の島プリン」をソフトクリームにした一品。カラメルソースで仕上げられています。
2019年3月8日(金)
10:00~17:00
■公式サイト:「江の島プリン」
コメントを投稿しよう!
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
かわいい系「レインボーわたあめ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見た目も中身も女の子のように物腰が柔らかく、かわいい男の子です。笑顔も可愛くてついきゅんとさせられてしまいます。 そんな彼とのデートで抑えるべきポイントについてご紹介します。
LeTRONC
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサート京国際フォーラムにて開催!
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサートが、2023年5月28日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される。
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!