あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
埼玉県秩父郡の芦ケ久保にある、あしがくぼ果樹公園村。複数の農園が集まっており、年間を通して果物狩りが楽しめます。果物狩りの聖地とも言えるこの地域で、いちご狩りを楽しむなら「木の子茶屋」がおすすめ。小高い山を登り切った頂にある茶屋では、いちご狩りだけでなく、バーベキューも楽しめます。
木の子茶屋のいちご狩り園で栽培されているのは、人気の有名品種ばかり。香りの強い「紅ほっぺ」は、甘さと酸味のバランスが絶妙で、コクのある実がギュッと詰まった食べ応えのある品種です。他にも色鮮やかな「とちおとめ」は、いちごの先からヘタまで全て、ミルクを付けなくても充分な甘さが感じられます。一口では入りきらないほどの大粒いちごを、思う存分頬張りましょう。
木の子茶屋のビニールハウスは、徹底された温度管理のもと一年を通して常に気温が30度に保たれています。ミツバチを使った受粉を行っており、ミツバチが生きられる環境と言うことは、殺虫剤への不安がないということだそう。更に、いちご狩りシーズン終盤はどうしても品質が低下しがちですが、木の子茶屋では3月が最盛期の「やよいひめ」も栽培しているのが嬉しいポイント。シーズンが終わるまで、品質の高いいちごを堪能できます。
次のお休み、まだプランが決まっていないなら、ぜひいちご狩りに出掛けてみてはいかがですか? 甘い香りが漂う農園で摘みたてのいちごを目いっぱい食べる、贅沢な1日に!
埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保405
0494-24-5099
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
4月でもいちご狩りが楽しめる! 「原田いちごファーム」で美味しいいちごを堪能しよう
兵庫県三田市の「原田いちごファーム」は、4月でもまだまだいちご狩りが楽しめるスポット。「紅ほっぺ」や「おいCベリー」など様々な品種があり、天候に左右されない環境で楽しめます。いちご
兵庫県 > 三田
LeTRONC
まるで食べる宝石! 美しすぎる水信玄餅はここだけの味 信玄餅の老舗「金精軒」
その衝撃的な美しさから日本をはじめ世界で話題となった水信玄餅。期間限定で今年も老舗和菓子店「金精軒」から登場します。お店でしか味わえない消費期限15分の涼の味を召し上がれ。
山梨県 > 甲斐・韮崎・南アルプス
LeTRONC
栃木の恵みをギュっと凝縮! フレッシュな味わい弾けるジェラート3選
自然豊かな栃木県は、いちごをはじめとするフルーツの栽培や酪農も盛んです。そんな栃木の魅力が“味わえる”と人気のジェラートショップを紹介します。
栃木県
LeTRONC
福岡県産の茶葉を使った本格抹茶が気軽に楽しめる和カフェ「うめのま 抹茶のカフェー」
福岡で人気の食堂「梅山鉄平食堂」の姉妹店「うめのま 抹茶のカフェー」では、本格的なお抹茶を楽しめます。和テイストの心地よい空間で、とっておきのティータイムを過ごしましょう。
福岡県 > 天神
LeTRONC
紫外線ダメージに負けたくない!この夏使うべき「優秀シャンプー」4選
例年よりも早く梅雨明けしたこともあり、今年の夏は厳しい暑さが心配ですよね。 とくにジリジリ焼けるような紫外線が増す季節には、ヘアケアもしっかり行いたいところでしょう。普段から念入り
GATTA
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
感動の空間「東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート」で夢の続きを
ピンクの外観が可愛い「東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート」は、「東京ディズニーリゾート(R)」に位置するオフィシャルホテル。メインロビーは高さ37mの吹き抜けが圧巻の空間美。客室も
LeTRONC
美しい宮大工建築の宿「山の神温泉 優香苑」自慢のとろとろ温泉
岩手県・花巻温泉郷に位置する「花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑」。周辺を豊かな自然に囲まれた、圧巻の宮大工建築のお宿です。匠の技を肌で感じられる和の客室に、とろとろの源泉掛け流し温泉
LeTRONC
クラフトビール飲み比べ。レコードとおいしいお酒を味わう。京都「八 HACHI」
京都・下京区にある「八 HACHI」は、クラフトビールの飲み比べができるお店です。店内はレコードでレトロな音楽が流れており、ゆったりとした空間でクラフトビールを味わうことができます
京都府 > 四条烏丸・烏丸御池
LeTRONC
マンネリ打破!手持ち服だけで冬コーデを新鮮にする方法
「まだ春アイテムを買うのには躊躇するけど、冬コーデがなんとなくマンネリ化してきた……」と感じる方が多くなる1月~2月。今回は、アイテムを買い足さずに、手持ち服だけで冬コーデが新鮮に
All About