Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
風呂敷の使い道は、ものを包むだけではありません。持ち手が二つある「バスケット包み」を利用すれば、見た目もバッグらしい包みの完成です。ちょっとしたお出かけにもぴったりのバスケット包みは、そのまま大きいカバンに入れることもできるので、知っておくと色々な活用方法があります。
風呂敷のサイズ選びに迷ったら、少し大きめの風呂敷を用意します。小さいと中に物が入れにくいので、大きいものがおすすめです。まず、風呂敷を四角に広げます。
手前側の端を両手で片方ずつ持って中央で一回結びます。真ん中までしっかりと結びましょう。
一回結んだ両端を持ち、そこを持ち手になるよう輪にして真結びします。持ち手が小さいと持ちにくくなるので、持ち手部分の大きさを調整しながら結びましょう。
風呂敷の向きを変えて、反対側も同様に持ち手を作っていきます。
最初に作ったものと同じように、風呂敷の両端をそれぞれの手で持ち、真ん中までしっかりと一回結びます。そして、持ち手を作るためにその両端を持って真結びを作りましょう。
反対側とのバランスを取りながら、形を整えればバスケット包みの完成です。巾着袋のような使い方ができるので、お出かけ用のバッグとしてもおしゃれです。
バッグの上部の口の部分は、広げると開き、持ち手を広げると口が閉じる仕組みになっています。口が閉じるので、中身が見える心配もなく安心してお財布なども収納できますね。
バスケット包みは、開閉が自由にできるのでちょっとした買い物や荷物が少ないときなど普段使いにもぴったり。このやり方を利用すれば、浴衣や着物にぴったりのバッグの完成です。
風呂敷包みでギフトやお歳暮を格上げする「平包み」包み方
東京都 > 日本橋
重い瓶でも持ち運べる「瓶包み」の包み方
東京都 > 日本橋
持ち運びに活躍する風呂敷!「シンプルバッグ」の包み方
東京都 > 日本橋
インテリアも風呂敷で!「ティッシュボックス包み」の包み方
東京都 > 日本橋
風呂敷で簡単!おしゃれな「ペットボトル包み」の包み方で水筒いらず
東京都 > 日本橋
風呂敷で華やかラッピング♪ 簡単な贈り物が"リッチ見え"する「たばね包み」
東京都 > 日本橋
お弁当箱の包み方知ってる?風呂敷技「お弁当包み」
東京都 > 日本橋
2本の瓶も風呂敷で軽々運べる♪「合わせ包み」の包み方
東京都 > 日本橋
お弁当包みもラッピングにも使える包み方「花びら包み」をご紹介!
東京都 > 日本橋
お酒のお土産や持ち運びも風呂敷で!瓶の包み方「巻き包み」
東京都 > 日本橋
風呂敷の包み方でギフトをアレンジ♪箱の包装にぴったりな「大輪の花包み」
東京都 > 日本橋
男性へのギフトも風呂敷で♡「リボン結び」のシンプルな包み方
東京都 > 日本橋
監修/日本風呂敷協会
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!