【与論島】絶景がいっぱい!大自然に囲まれた小さな島の魅力
大自然に囲まれた小さな島、与論島。 大潮の干潮時の数時間しか姿を見せない幻の浜「百合ヶ浜」をはじめ、インスタ映えするヨロン駅やタイムトンネル、朝日、夕日、星空などとにかく見どころだ
鹿児島県
Seiji
- 143
- 18
- 0
お店で食べる朝食も、いつも同じラインナップだと飽きがきてしまいますよね。たまには普段と違う食事を食べたい、という方にオススメなのが「Chili Parlor 9」です。
このお店の主食は豆。お店の名前にもなっている「Chili」は国名ではなく、メキシコ発祥の豆の煮込み料理のことなんです。食物繊維やビタミンなど栄養豊富な北海道産のうずら豆と、オーストラリア産牧草牛、たっぷりの野菜をコトコト煮込んでいます。非常に優しい味なので子どもも安心して食べることが出来ますよ。ちょっと物足りないという方は、テーブルにあるホットソース等で自己流にアレンジすることも可能です。
ニューヨークをイメージした店内は明るく開放的。カジュアルな雰囲気なので、初めてでも入りやすいと思いますよ。寒い日は、煮込み料理が本当に美味しいですよね。体をじんわり温めてくれるメニューや、朝の活力チャージに最適のメニューまで、もっと詳しくご紹介します。
最寄り駅はJR総武線、東京メトロ南北線、有楽町線の「市ヶ谷駅」か、東京メトロ半蔵門線、東西線、都営新宿線の「九段下駅」です。駅を降りたら靖国通りを靖国神社方面へ歩きましょう。店舗は「靖国神社南門」の信号を曲がったところにあります。両駅から共に、歩いて5分程度の道のりです。
靖国通りや靖国神社を目指してください。「靖国神社南門」の信号を曲がってすぐの場所にあります。なお駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングを利用しましょう。
「Chili parlor 9」の営業時間は下記の通りです。平日は朝の8:00から22:00まで営業していますので、朝食でも夕食でも利用出来ますね。
Mon - Fri: 8:00 - 22:00
Sat : 9:00 - 18:00
Sun : CLOSE
ふっくらしたパンの上にチリビーンズとチェダーチーズをのせ、こんがり焼いてあります。半熟卵とジュース、コーヒーも付きです。香ばしいトーストは、ファストフード感覚でサクッと食べられますよ。自家製コールスローと自家製ピカリリ(マスタード入りのピクルス)は食べ放題なので、トーストの上にピカリリをのせると、また違う味を楽しむことが出来ます。
パンの上にのった完熟アボカドがボリューム満点ですが、気がつくとペロリと食べてしまうメニューです。半熟卵とジュース、コーヒーも付いてきますよ。
ドイツを代表するスモークハム・ブラックフォレストハムと、ゴーダチーズを、パンと一緒に食べることが出来ます。ジャムもついてきますので、塩味のあるものと甘いものを同時に楽しむことが出来ますよ。こちらも半熟卵とジュース、コーヒー付きです。
体に優しいメニューが多いので冬の疲れた日々にピッタリです。朝食のみならず、昼食、夕食にもオススメの料理が揃っていますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【与論島】絶景がいっぱい!大自然に囲まれた小さな島の魅力
大自然に囲まれた小さな島、与論島。 大潮の干潮時の数時間しか姿を見せない幻の浜「百合ヶ浜」をはじめ、インスタ映えするヨロン駅やタイムトンネル、朝日、夕日、星空などとにかく見どころだ
鹿児島県
Seiji
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
「肉フェス 2023」GWに東京・お台場で開催!
グルメフェス「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」が、2023年4月28日(金)から5月7日(日)までの期間、お台場特設会場にて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!