小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
二子玉川駅から徒歩2分、玉川高島屋SC南館の裏に「高級食パン専門店 あずき」はあります。ありそうでなかった、“小豆”が入った食パンを販売している「高級食パン専門店 あずき」には、連日多くの方がその味を求めて来店されます。
多い時には1日に700個〜750個ほど売れる時もあるのだそう。取材時にも、開店と同時にお客さんが列を作っていました。
■紹介メニュー
・AZUKI食パン
「高級食パン専門店 あずき」の看板商品である「AZUKI食パン」。巷で見かける、“あんこが練り込まれた食パン”ではなく、あずきが練り込まれている食パンというのが他の店との違いです。北海道産あずきを100%使用しており、一口食べただけでトリコになってしまう美味しさ。もっちりとした生地の中に散りばめられている小粒のあずきは、まさに“ちょうどよい”甘さとなっています。
・SHIRO食パン
オーソドックスなプレーンの食パンである「SHIRO食パン」は、素材本来の旨みや甘みをそのまま味わうことができます。何もつけなくても美味しいと感じる秘密は、原料にヨーグルトとマスカルポーネを使用しているから。ほんのりとした甘みと上品なコク、そして生地のもっちり感を生み出しています。また、職人さんによる手間暇かけた独自の製法により、ほかにはない柔らかさと口当たりが特徴となっています。
・MATCHA食パン
おすすめの食べ方は、1日目は生で食べること。焼きたてならではの柔らかさや香り、食感を何もつけずにそのまま食べて堪能してみて。そして2日目は軽くトーストするのがおすすめ。上に乗せたバターの縁がちょっぴり溶けるまで温めてみましょう。外はカリカリ、中はもっちりした焼き上がりになり、生で食べるのとはまた違う食感に出合えますよ。3日目以降はスライスして冷凍庫で保存してください。食べる時はそのままトーストすると、美味しさもそのまま召し上がることができます。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!