明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 244
- 0
- 0
東京・学芸大学にある「エーワークス」は古民家をリノベーションした可愛らしいお店。ケーキの香りが漂う店内はエスニック風で楽しくなる雰囲気です。
100種類以上のレパートリーがあるチーズケーキの内、毎日15種類ほどショーケースに並び、そのどれもがカラフルなのでSNSで話題になっています。おすすめは「レインボーアチーズケーキ」。虹のように見る人を幸せにしてくれるケーキです。合成着色料不使用・自然由来の食材で着色されているのでナチュラル志向の人も安心して食べられます。
カラフルなケーキは100種類以上!「エーワークス」の幸せを呼ぶレインボーチーズケーキ
東京都 > 学芸大学
お台場ヴィーナスフォートの噴水の前にお店を構える「カジュアルフレンチレストラン Cobara-Hetta」では、絶品フレンチを味わえますが、なんと夢かわいいスイーツも提供しているんです!
紫・水色・緑・黄色・オレンジ・ピンクそして生クリームの白、7色に分けられた「レインボーショートケーキ」はヴィーナスフォート店限定スイーツ。ビビットカラーではなく、淡いパステルカラーなので乙女心がキュンとします。フレンチレストランで虹色のショートケーキを堪能する、ロマンチックな体験はここでしかできないので、ぜひお試しあれ。
虹色のショートケーキに夢中。スイーツも楽しい「カジュアルフレンチ Cobara-Hetta」
東京都 > お台場
東京・八丁堀のオフィス街に溶け込むように佇む「ROAR COFFEEHOUSE&ROASTERY」は、平日限定でオープンしているコーヒー専門店。注文した人が思わず笑顔になると話題のカラフルすぎるカフェラテ「虹色ラテ」が大人気です。
スチームミルクに青・赤・黄・緑色を加えたものをコーヒーに注ぐと、まるでアート作品のように美しいカフェラテに! 今までに見たことがないカラフルなラテはSNS映え抜群。実際に目で見て感動の一杯を味わってください。
コーヒー専門店「ROAR COFFEEHOUSE&ROASTERY」のカラフルすぎる虹色ラテ
東京都 > 八丁堀
東京・麻布十番にある「NEW NEW YORK CLUB BAGEL&SANDWICH SHOP」ではニューヨカーが愛するベーグルを味わえます。日替わりで味が変わるため、どんな味が並ぶかはその日のお楽しみ。
「レインボーカラーベーグル」はショーケースに並んでいたらラッキー! カラフルなクリームチーズがサンドされ、切った断面もレインボーカラー。その色鮮やかさにきっと驚くはず。写真映え抜群のベーグルはお土産にも喜ばれる一品です。
超カラフル! 麻布十番「NEW NEW YORK CLUB BAGEL&SANDWICH SHOP」
東京都 > 麻布十番
東京・原宿「Sweet XO Good Grief」はインスタで女子に大人気なあのカラフルスイーツを提供しているお店です。インスタをやっている女子なら誰もが知っているといっても過言ではない超人気店!
カリフォルニア発のフローズンポップコーンが名物ですが、インスタのフォロワーにインパクトを与えるなら、お店自慢のフローズンポップコーンとわた飴をコラボした「レインボーマウンテン」がおすすめ。パチパチ弾けるキャンディもトッピングされているので、見た目だけではなく食感も楽しめる2度楽しいスイーツです。
SNS映えする原宿の新スイーツ「スウィート エックスオー グッド グリーフ」
東京都 > 原宿
東京・原宿の言わずと知れた人気観光スポット「カワイイモンスターカフェ」。No1を飾る「レインボーパスタ(ペインター)」はまるで絵の具みたいな見た目にびっくり。その世界観に友達との話題は途切れません。
お皿に盛り付けられた5種類のソースはひとつひとつ味が違っていて、少しずつ味を変えながら楽しめます。カラフルな見た目に対して、ガーリックの効いたスパイシーな味付けに生パスタのモチモチ食感が絶品! 脳が困惑する不思議体験が楽しいと、夢中になる人続出中です。
インスタ映え抜群!「カワイイモンスターカフェ」でハズせないカラフルメニュー3選
東京都 > 原宿
大阪・心斎橋に隠れるようにお店を構える「Poppin Sweeties」は小じんまりとしたアットホームなジェラート専門店。実は若者の間で密かな人気になっているスポット。
評判の「薔薇ジェラート」はカラフルな6種類のフレーバーから好みの3種類を選びます。選ぶフレーバーによって出来上がりのバラの雰囲気が大きく変化! 友達と見比べて盛り上がるジェラートです。一押しは全部のフレーバーをつかった「レインボーコーン」。カラフルな見た目に、色ごとに異なる味わいを楽しめます。
SNS映え必至! かわいすぎる「Poppin Sweeties」のお花ジェラート
大阪府 > 心斎橋
東京・中野の中野ブロードウェイにある「デイリーチコ」は、昔からブロードウェイを支える老舗軽食店。種類多く取り揃えるソフトクリームは、どれもが背が高くカラフルなのでフォトジェニックなスイーツです。
その中でも「いいね!」間違い無しの「特大サイズソフトクリーム」は複数人で訪れたらぜひともみんなで注文しましょう。虹色よりもカラフルな8色のソフトクリームが重なり、なんと顔よりも大きい40cmを超える高さ!どこから食べたらいいのか迷ってしまう巨大なソフトクリームは、写真に収めるのを忘れないようにしてくださいね。
高さ40cm越え! 8色ソフトクリームが自慢の老舗軽食店「デイリーチコ」
東京都 > 中野
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
渋谷ミヤシタパーク初のクリスマスイルミネーション開催!
東京・渋谷のミヤシタパークは、クリスマスイベント「ミヤシタ クリスマス パーク 2022(MIYASHITA CHRISTMAS PARK 2022)」を開催する。期間は2022年
LeTRONC
和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!