Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
東京都 > 代官山
今や世界中に広がっている、日本の「もったいない」精神。まだ使えるものを長く使っていこうとする心がけは、未来に向けて大切にしていきたいですね。全国各地には、食べられるのに形が悪かったり、規格外だったりして買い手がつかず、廃棄されてしまう「もったいない食材」が多く存在しています。
そんな「Mottainai(もったいない)」を旗印に掲げている飲食店をご紹介します。代官山にある「Mottainai Farm Radice」は、産地・工場・市場などから生まれる買い手がつかない食材を活用したカフェ&バール。契約農家から直接仕入れたこれらの食材活用した美味しい料理はもちろん、実際の食材を販売しているコーナーもあります。
日本の食品廃棄量は年間で約1900万トンと、残念ながら世界で一番多くなっています。だからこそ、少しずつでも確実に食品廃棄量を減らしていきたいと奮闘しているこのお店を、応援したくなりますね。
”Radice”はイタリア語で「根」という意味。木の根のように大地にしっかりと広がることで、お店にいらっしゃるお客様、生産する農家の方、美味しい野菜や果物、笑顔あふれるこの街の未来、全てを支えていきたい。 そんな願いを込めています。
「Mottainai Farm Radice」は、渋谷区恵比寿西にあります。
最寄り駅は、東急東横線の「代官山駅」です。北口を出て「Daikanyama EKIURA Gallery」がある方へ移動します。そこから線路沿いに渋谷方面へ歩き「ジョワレ代官山」内にあります。駅から約1~2分の道のりです。
代官山駅を目指しましょう。駒沢通りから駅の方へ入り、東急東横線の手前で曲がったところにあります。お店の近くは道が狭いので、都内の道路に慣れていない方は電車を使う方が無難だと思います。なお、駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
「Mottainai Farm Radice」の営業時間は、下記の通りです。
モーニング:8:00~11:00(土日祝日は7:00~11:00)
ランチ:11:00~15:00
ディナー:17:00~23:00(ラストオーダーは22:00)
土日祝日は1時間早く営業を開始しているので、早めのお出かけでも朝食を食べることが出来ますね。平日も朝8:00からなので、少し早めに家を出て野菜たっぷりの朝食を食べたい方におすすめです。
「Mottainai Farm Radice」で提供されているのは、疲労回復やアンチエイジングなど、効能別の野菜ジュース「カーポジュース」や、糖質やカロリーを抑えた「ふすまパン」など体に優しいメニューです。
北海道産のベーコンと有機卵を使ったベーコンエッグと、新鮮野菜を使ったサラダ、ふすまパンとスープまでがセットになったメニューです。パンはヘルシーながらもっちりして食べごたえがありますので、朝食をしっかり摂りたい方にもおすすめですよ。
ボウルに入ったサラダの中には、ベーコン、ゆで卵、ささみ、ブルーチーズが入ってボリュームも満点。サウザンドレッシングは自分で量を調節出来るので、好きな加減にしていただきましょう。こちらもふすまパン・スープ付です。
ランチ時間にはサラダバーもあるので、より野菜を食べたい方はさまざまな時間帯で利用しても良いかと思います。平日は店内で食事を食べて、休日に野菜やパンを買いに来る…そんな利用法も可能ですね。形は不揃いでも味は一流、そんな野菜を沢山食べて「Mottainai」精神を広めていきましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!