羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 111
- 21
- 0
10種類以上のチーズを使った料理とボリューム感のある肉料理が味わえる肉バル「Cheese Cheers Cafe(チーズ チーズ カフェ)」が、恵比寿にオープンしました
とろりと伸びる「ラクレットチーズ」を使ったトロトロあつあつのラクレット料理が特におすすめ。専用のオーブンで温めたチーズの断面はパリッと焼き上がり、ナッツのような香ばしさが漂います。内側がとろりと滴り、もったりリッチな風味で食欲をそそります。
とろけるラクレットチーズはナチュラルチーズ専門店フェルミエから仕入れた、フランス産の上質なもの。ハンバーグやソーセージ、ジャガイモなどに絡めていただくのがおすすめです。とろ~り伸びてまろやかなチーズとジューシーな料理がぴたりとマッチします。
また、搾りたての牛乳をギュッと凝縮したようなしっかりとしたミルク感があふれるモッツアレラチーズも人気です。薄く伸ばしたモッツアレラチーズの中にさらにモッツアレラチーズと生クリームを巾着状に包んだチーズ「ブッラータ」は、ましゅまろのように柔らかく、そしてクリーミー。とびきりフレッシュなミルキーさを堪能できます。
デザートのおすすめ、やはりチーズケーキ!まるで絵本に出てくるようなチーズをイメージして作ったレアチーズケーキ「チーズ×チーズ×チーズ ケーキ(690円)」はふわふわの食感と濃厚なチーズの風味を一度に楽しめる贅沢スイーツです。
チーズ料理と極上のマリアージュを奏でるドリンクも豊富。20種以上のワインのほか、自家製リモンチェッロリキュールを使ったカクテルなどを合わせて、新しいチーズの魅力を発見しましょう。
文/萩原かおり
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!