ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2019.04.26

【香港女子旅vlog】香港グルメとアート散歩|ルトロンまちあるき

海外

  • 24

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 9

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ルトロンまちあるき】
3泊4日香港ツアー3日目!
2日目のアートバーゼルに続き、アートセントラルでさらに感性が磨かれた二人は
香港での最後の夜にふさわしいスターフェリーにのって100万ドルの夜景を楽しみます。
フォトジェニックなスポットからおいしいご飯屋さん、日本にまだ進出していないタピオカ屋さんまで盛りだくさん!

撮影協力:香港政府観光局
http://wwwDiscoverHongKong.com

【3日目に巡った場所】
・グラハムストリート
インスタでの目撃率が高いフォトジェニックなウォールアート。
有名スポットすぎて写真を撮るのにしばし順番待ちになることも…!

スポット情報

・香港慎吾アート
香港に来たら見逃せない香取慎吾さんのウォールアート。
高層ビルが並ぶ景色や香港の国番号など、香港のモチーフがたくさん描かれている。

スポット情報

・大館
2018年5月にセントラル警察署群の跡地にできた大館。
監獄の狭い牢屋や、新たに増築されたギャラリー「JC CONTEMPORARY」の美しいらせん階段は必見。

スポット情報

・LOCKCHA TEA SHOP
香港土産にオススメの工芸茶が手に入るお茶屋さん。
1個から買える小包装の工芸茶はバラマキ土産にもぴったり。

スポット情報

・Old Bailey
週末限定で開催されるオーセンティックな江南料理の食べ放題ブランチ。
モダンでおしゃれな空間で食べた料理は、旅行中でいただいた中でもルトロン編集部のお気に入り!

スポット情報

・ワインチャイ
公共の学校やプールのまわりにはウォールアートがたくさん!
香港のウォールアートは常に増え続けているそう

スポット情報

・1935
香港は中国料理までフォトジェニックなのか…と感嘆のため息が出た四川料理店。
料理ごとに異なる辛さを楽しめるスパイスたっぷりの逸品が揃う。

スポット情報

・スターフェリー
360度夜景に囲まれるフェリーからしか見ることができない夜の絶景。
わずか7分の船旅も、心に焼き付くこと間違いなし。

スポット情報

・品茶弄啡(Tea Craft & Coffee Blossom)
ホテルへの帰り道に運命的に出合ったタピオカミルクティー。
タピオカブームが日本よりも早かった香港では、日本上陸前のお店を見つけることができる。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事