ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.10.08 ・ POST 2017.01.27

根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」

東京都 > 根津

  • 14

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 58

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

代々受け継がれてきた伝統芋菓子店

根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」の1番目の画像

明治9年創業の「根津・おいもやさん興伸」 。創業以来、変わらぬ味を守り続ける老舗芋菓子店です。根津駅から徒歩2分ということもあり、連日多くの和スイーツファンで賑わっています。お店から漂う甘い香りに吸い寄せられ、週末には行列ができることもしばしば。子供からお年寄りまで幅広い年齢層から愛され続けています。

シンプルゆえに腕を感じる逸品!

根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」の2番目の画像

看板メニューは「大学いも(200g/480円)」 。まずはこれを食べねば、興伸の魅力は語れません! 芋問屋ならではのこだわりで、時期ごとにその時一番旨みの多い品種を使用しています。箱を開けた瞬間に広がる甘い香りと、シンプルゆえに感じる素材の旨み。カラリと揚げたサツマイモに、秘伝の蜜がたっぷり絡み合う絶品スイーツです。素朴だからこそ、お店の実力が分かります。

大学いもをしのぐ人気商品

根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」の3番目の画像

「スイートポテト(250円)」 は、サツマイモの甘みを生かすために砂糖は控えめ。黄金色に焼き上げられたスイートポテトをひと口かじると、絶妙なしっとり感がありやみつきに! ”細かいところまで手間を惜しまない”というお店のクオリティの高さは、老舗店で有名になるのも納得です。

絶品! リンゴとサツマイモの黄金コンビ

根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」の4番目の画像

リンゴを丸ごとくり抜き、自慢のスイートポテトを詰め込んだ「アップルポテト(650円)」 。リンゴはお菓子作りに適した青森県産の紅玉リンゴを使用しています。シナモンがたっぷりきいた甘いポテトフィリングには、リンゴの酸味が相性ピッタリ。リンゴの芳醇な香りを感じながら、ポテトの甘さをお楽しみいただける一品です!

晴れた日は、出来立てのスイーツを堪能しながらのんびり散歩を楽しみませんか?

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事