ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.01.24 ・ POST 2017.01.24

「賛否両論」のおばんざいが300円で楽しめる!姉妹店が恵比寿ガーデンプレイスに誕生

東京都 > 恵比寿

  • 5

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 10

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

気鋭の和食料理人・笠原氏の日本料理がお惣菜に

「賛否両論」のおばんざいが300円で楽しめる!姉妹店が恵比寿ガーデンプレイスに誕生の1番目の画像

「若い人たちにも気軽に本物の日本料理を味わってほしい」という想いで立ち上げた恵比寿『賛否両論』はたちまち人気になり、予約の取りにくい和食店に。「賛否両論」のオーナー兼料理人である笠原将弘氏は注目の若手料理人で、「笠原流」と称される和食はどれも絶品。

「賛否両論」のおばんざいが300円で楽しめる!姉妹店が恵比寿ガーデンプレイスに誕生の2番目の画像

『賛否両論KAKUUCHI』はワンドリンク制で、ドリンクをオーダーしたらあとはセルフで好きなお惣菜をチョイス。最後にお皿の枚数で精算するという最高にシンプルなシステムです。サクッと名店の味が楽しめる、知る人ぞ知る一軒です。

全部食べたい!「賛否両論KAKUUCHI」おすすめメニュー

「賛否両論」のおばんざいが300円で楽しめる!姉妹店が恵比寿ガーデンプレイスに誕生の3番目の画像

「本日のお造り3種盛り」は横浜市場から仕入れた旬な魚の盛り合わせ。造り醤油・肝醤油・搾菜昆布の3つの味で楽しめるのが贅沢です。

「賛否両論」のおばんざいが300円で楽しめる!姉妹店が恵比寿ガーデンプレイスに誕生の4番目の画像

また、女性には「自家製酒盗入りチーズバター」が大人気。酒盗はカツオの内臓の塩辛で、クリームチーズとバターと混ぜ合わせた濃厚な味は酒の肴にぴったり。
他にも、オーナー・笠原氏の実家『とり将』の名物で、ベシャメルソースでクリーミーに仕上げたほくほくの「とり将コロッケ」など、絶品揃いです。名店の味を堪能するお気に入りの一皿を探してみてはいかがですか。

スポット情報

取材・文/萩原かおり

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事