ヒルトン東京にて食べ放題の点心を楽しむチャイニーズアフタヌーンティー開催!
ヒルトン東京は、食べ放題の点心を楽しむチャイニーズアフタヌーンティー「シノワ・ジョーヌ」を2階 中国料理「王朝」にて2022年5月18日(水)から8月中旬まで提供されます。
LeTRONC
- 68
- 0
- 0
全世界900万人が熱狂した世界最大の恐竜ライブ「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブエクスペリエンス」が、2019年8月1日(木)~8月4日(日)の期間、日本に上陸します。
この夏は、実物大の恐竜が走り、戦う光景を目の前で体験してみませんか。
「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブエクスペリエンス」は、BBCの同名テレビシリーズをベースに制作された世界最大の恐竜ショーです。
舞台上に再現された実物大の動く恐竜を目の前で体感することができるエンターテイメント。これまで全世界250都市で900万人を熱狂。日本でも2010年、2013年に全国的な恐竜ブームを巻き起こしました。
25億円という莫大な製作費を投下し、最新の「アニマトロニクス」という技術を用い、ステージ上にリアルに再現された実物大の恐竜を登場させることに成功。
恐竜たちは映像では再現することができない、まるで生きているかのような重量感・質感を伴い、最新の研究をもとに羽毛まで忠実に再現された姿で、目の前にあるステージに登場します。
生物史上最強と言われているティラノサウルス、全長17mのブラキオサウルスなど、巨大な恐竜たちが支配する2億年前の恐竜時代へとタイムトリップ。
三畳紀〜白亜紀の世界で地球の歴史を肌で感じながら、実物大の恐竜たちと出会えます。
・プラテオサウルス(草食)
・リリエンステルヌス(肉食)
・ステゴサウルス(草食)
・ブラキオサウルス(草食)
・アロサウルス(肉食)
・トロサウルス(草食)
・アンキロサウルス(草食)
・ティラノサウルス(肉食)
・ユタラプトル(肉食)
・8月1日(木)19:00
・8月2日(金)10:00 / 14:00
・8月3日(土)10:00 / 14:00 / 18:00
・8月4日(日)10:00 / 14:00 / 18:00
横浜アリーナ
【 SS席 】 大人:10,000円 / 子ども:9,000円
【 S席 】 大人:8,000円 / 子ども:7,000円
【 A席 】 大人:6,000円 / 子ども:5,000円
【 B席 】 大人:4,000円 / 子ども:3,000円
【 C席 】 大人:3,000円 / 子ども:2,000円
※子どもは3歳~小学6年生
コメントを投稿しよう!
ヒルトン東京にて食べ放題の点心を楽しむチャイニーズアフタヌーンティー開催!
ヒルトン東京は、食べ放題の点心を楽しむチャイニーズアフタヌーンティー「シノワ・ジョーヌ」を2階 中国料理「王朝」にて2022年5月18日(水)から8月中旬まで提供されます。
LeTRONC
あえて雨の日に訪れたい京都の山寺「岩船寺」。今インスタで人気です!
岩船寺(がんせんじ)は京都府木津川市加茂町岩船にある真言律宗の寺院である。 山号は高雄山(こうゆうざん)。院号は報恩院。本尊は阿弥陀如来。開基(創立者)は行基と伝える。アジサイの名
京都府
兼子 躍
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
オークラ東京にて期間限定「スターライトアフタヌーンティー」開催!
オークラ東京は、期間限定のアフタヌーンティー「スターライトアフタヌーンティー(Starlight Afternoon Tea) ~Patissier's Table~」を2023年
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!