クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
リーズナブルな価格で牡蠣を楽しめる「麦酒庵」は、東京・大塚にお店を構えています。和のテイストで趣あるお店は落ち着きがあり、まさに“大人が通う居酒屋”。
6名ほどが掛けられるカウンターと4~5組ほどが座れるテーブル席があり、店内はこぢんまりとした雰囲気ですが、開店してすぐ満席になるほどの人気店のため予約は必須です。
約10種のクラフトビールと200種類にも及ぶ日本酒の飲み比べもできるので、お酒好きの方にはたまらないお店となっています。
種類豊富なお酒も魅力的ですが、このお店の最大の売りは何といっても全国各地から取り寄せた鮮度抜群の牡蠣でしょう。産地ごとに異なる牡蠣の食べ比べは、大人だからこそできる贅沢な牡蠣の食し方。
産地によって違いを見せる、なめらかな舌触りとクリーミーな味わいに、あなたもきっと魅了されるはずです。「蒸し牡蠣」でも提供もしてくれるので、生が苦手な方でも楽しめます。
つまみから刺身や焼き、煮物などしっかりした和食が堪能できる「麦酒庵」。中でもおすすめなのが半身牡蠣の食感が絶妙の「牡蠣のクリームコロッケ」。
サクサクの衣を身に纏ったアツアツでトロトロのクリームと、牡蠣のとの相性は一度食べたら忘れられないでしょう。磯の香りが広がる濃厚な味わいをクラフトビールと一緒に味わう時間は大人だけに許された至福のひとときです。
食べ歩きが好きな主人がオープンさせたこのお店。一人でも気軽に訪れられるよう常に心掛けているんだとか。200種類にも及ぶ日本酒のメニューを敢えて置いていないのは、コミュニケーションを大切にしているため。お客さんのお好みを聞いた上で、おすすめのお酒を提案してくれる接客法はサラリーマン時代の経験が生かされているそうです。
クラフトビールと日本酒、生牡蠣が楽しめる“大人のための居酒屋”の「麦酒庵」では、多種多様な料理と丁寧な接客が人気の理由でもあります。JR山手線「大塚駅」徒歩2分と駅チカのため、終電ギリギリまで楽しめるお店で、心ゆくまで大人の時間を過ごしてみませんか。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!