羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 110
- 21
- 0
リーズナブルな価格で牡蠣を楽しめる「麦酒庵」は、東京・大塚にお店を構えています。和のテイストで趣あるお店は落ち着きがあり、まさに“大人が通う居酒屋”。
6名ほどが掛けられるカウンターと4~5組ほどが座れるテーブル席があり、店内はこぢんまりとした雰囲気ですが、開店してすぐ満席になるほどの人気店のため予約は必須です。
約10種のクラフトビールと200種類にも及ぶ日本酒の飲み比べもできるので、お酒好きの方にはたまらないお店となっています。
種類豊富なお酒も魅力的ですが、このお店の最大の売りは何といっても全国各地から取り寄せた鮮度抜群の牡蠣でしょう。産地ごとに異なる牡蠣の食べ比べは、大人だからこそできる贅沢な牡蠣の食し方。
産地によって違いを見せる、なめらかな舌触りとクリーミーな味わいに、あなたもきっと魅了されるはずです。「蒸し牡蠣」でも提供もしてくれるので、生が苦手な方でも楽しめます。
つまみから刺身や焼き、煮物などしっかりした和食が堪能できる「麦酒庵」。中でもおすすめなのが半身牡蠣の食感が絶妙の「牡蠣のクリームコロッケ」。
サクサクの衣を身に纏ったアツアツでトロトロのクリームと、牡蠣のとの相性は一度食べたら忘れられないでしょう。磯の香りが広がる濃厚な味わいをクラフトビールと一緒に味わう時間は大人だけに許された至福のひとときです。
食べ歩きが好きな主人がオープンさせたこのお店。一人でも気軽に訪れられるよう常に心掛けているんだとか。200種類にも及ぶ日本酒のメニューを敢えて置いていないのは、コミュニケーションを大切にしているため。お客さんのお好みを聞いた上で、おすすめのお酒を提案してくれる接客法はサラリーマン時代の経験が生かされているそうです。
クラフトビールと日本酒、生牡蠣が楽しめる“大人のための居酒屋”の「麦酒庵」では、多種多様な料理と丁寧な接客が人気の理由でもあります。JR山手線「大塚駅」徒歩2分と駅チカのため、終電ギリギリまで楽しめるお店で、心ゆくまで大人の時間を過ごしてみませんか。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
サンリオ“犬キャラ”コラボカフェが新宿に期間限定オープン!
サンリオの人気“犬キャラクター”と、新宿ルミネエストのカフェ・EGG&SPUMAによるコラボレーションカフェ「Sanrio Characters CAFE」が、2021年2月1日(
東京都
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!