宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
- 25
- 12
- 0
山手線 田町駅から徒歩5分、2016年10月3日の大安にグランドオープンした「串焼きおばんざい 大安吉日」。古⺠家をリノベーションしたおしゃれでモダンなお店は、居心地が良くゆったりできると評判です。おすすめは、世界で話題の食材(キヌア、パクチー、チアシード、ソイミートなど)と日本食を融合させた、ハイブリッド割烹。おいしくヘルシーな新しい和食として人気を集めています。
「とろ湯葉のお刺身風チアシード酢」(680円)は、栄養豊富で美容効果なども期待できると世界で話題の食材「チアシード」を使った料理。湯葉のコクとチアシードのプチプチとした食感が楽しめる一品です。トロトロの湯葉に、ブロッコリースプラウト、紫キャベツ、ケールが綺麗に盛り付けられていて、その上にチアシードをお好みでかけて食べる新感覚の料理です。チアシードの酸味と湯葉のコクがよく合います。
色鮮やかで、見た目も美しい「おでん盛り 10種」(1200円)。大根、磯はんぺん、キヌア巾着、赤こんにゃく、明太チーズ天、海老はんぺん、ふわふわ卵焼き、鰯つみれ、豚角煮、フルーツトマトという定番のものから珍しい具材まで盛りだくさんです。練り物は全てお店で手作りされています。珍しいキヌア巾着は、その食感が衝撃的! ⻭ごたえがあっておいしいと女性に人気の高いメニューです。
「串焼 5種類盛り合わせ」(1200円)は、オリジナルのタレで焼かれた絶品串の盛り合わせ。インパクトある見た目に負けないおいしさで人気を集めています。串の種類はレタスチーズ、鶏モモ柚子胡椒焼き、パプリカ肉詰め、スプラウトの肉巻、紫芋団子のピーナッツバターチーズの珍しい5種類です。様々な食材を組み合わせた串はどれも自慢の一品です。粘りのある紫芋団子は食べごたえがあり、女性が好みそうな味付けでおすすめです。
日本食のサードウェーブ、ハイブリッド割烹店のおすすめ最新割烹をご紹介しました。どれもオリジナリティあふれる料理で見た目も楽しめます。ぜひ一度試してみてください。
スーパーフードの和食!?「大安吉日」で美容効果のある割烹を堪能
兵庫県 > 三田
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
「PEANUTS Cafe」に"ウッドストックのかき氷"登場
「PEANUTS Cafe 中目黒」と「PEANUTS DINER 横浜」、「PEANUTS Cafe 神戸」に、スヌーピーの親友・ウッドストックをモチーフにした、夏らしい元気なイ
日本
LeTRONC
都心から日帰りで収穫体験! 「みやもとファーム」で獲れたてを丸かじり
東京都内に観光農園がある、と聞いたら驚きを隠せないかもしれません。しかも、都心からわずか30分ほどのアクセスで、果物や野菜の収穫体験ができるとしたら? 練馬区高松の「みやもとファー
東京都
LeTRONC
【冬スポ2020】Winter sports festivalでスノボー購入!
毎年開催されている冬スポにて、お得に買えると話題のウィンタースポーツ用品を購入してきました!ビックサイト周辺には商業施設も充実している為、 撮影・観光共に最適のスポットです! 今年
東京都
yutakato_vlog
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!