秋田県の国際教養大学には日本一美しいと言われる図書館が
国際教養大学にあります中嶋記念図書館は秋田杉と伝統技術を駆使して作られており、日本一美しい図書館と言われております。 とても落ち着きと安らぎのある空間でした。 また、眠らない図書館
秋田県
だいちゃん
- 76
- 4
- 1
スイーツ好きならば押さえておきたい名店「うさぎやCAFÉ」は、和菓子の老舗「うさぎや」がプロデュースしているカフェです。
大正2年に創業した「うさぎや」は、多くの和菓子が人々に愛され続け、今に至る老舗。看板商品のどらやきは、レンゲのハチミツを使用したしっとりフワフワの皮で、こだわりの十勝産小豆を使った餡を包んでいます。食べ始めると止まらなくなる美味しさです。
そんな老舗がプロデュースしているカフェでは、長年の経験で培った技術や工夫をふんだんに取り入れた新作のお菓子を食べることが出来ます。カフェですので、作りたてを食べられるのも嬉しいですね。店内は「うさぎや」4代目のオーナーが大好きなハワイアンテイストが取り入れられており、落ち着ける空間に仕上がっています。
カフェで使用されている水は「ハワイウォーター」という超軟水。体内への吸収も良く、お茶やコーヒーをより美味しくしてくれますよ。
中でもお店の目玉となっているのが、朝9:00から10分間だけ販売されているという「うさパンケーキ」。これを食べたいがために朝から行列が出来るんですよ。朝から甘いものを食べると、幸せな気分になれますよね。老舗が守ってきた味をじんわり体に染み込ませてくれる…そんな、ゆったりした時間が流れているお店です。
「うさぎやCAFÉ」は、台東区上野にあります。
最寄り駅は東京メトロ銀座線「上野広小路駅」か千代田線の「湯島駅」です。
上野広小路駅からの場合、駅を出てから「ジョナサン」のある通りを湯島駅方面へ歩き、二つ目の角(「板前料理 みずた」のある曲がり角)を左折します。そこから進むとすぐに見えますよ。湯島駅からの場合は、駅を出て上野広小路駅方面へ歩き、黒門小学校を通り過ぎたら角を曲がります。共に徒歩で5分圏内ですので駅から歩いてみてください。
「台東区立黒門小学校」を目指しましょう。小学校のすぐ近くにあります。
首都高速1号上野線の「上野」が一番近い出口ではないでしょうか。「春日通り」に出て山手線の線路を超えて、上野広小路駅方面に向かってください。お店の周囲は一方通行が多いので、事前に道順を確認しておいてくださいね。
なお、駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
うさぎやCAFÉの営業時間は9:00~18:00、定休日は水曜日となっています。「うさパンケーキ」を食べたい方は、開店前に並んでおきましょう。
行列必至の限定メニュー「うさパンケーキ」はもちろん、朝から食べて幸せな気分に浸りたい、そんなおすすめメニューをご紹介します。
10分間しか販売していないパンケーキの正体は、焼きたてのどら焼きの皮。現オーナーが子どもの頃、工場でもらったどら焼きの皮にバターを付けてたべたところ、とても美味しかったことから…満を持して、お店のメニューとなりました。作りたての皮でなければ再現出来ない味なので、本家「うさぎや」の工場から出来たての皮が届く朝9:00から、10分間しか完売出来ないのだそうです。
そんな制約にも関わらず多くの人が訪れているので、本当に美味しいことが分かりますね。追加料金でお茶やコーヒーとセットにすることが出来ますので、是非一緒に楽しんでみてください。
どら焼きの皮をフレンチトーストにしてしまったという贅沢メニュー。普通のパンで作られたフレンチトーストよりしっとりしていて、スプーンですくって食べると、優しい甘さが口の中に広がります。朝は軽めにすませている、「うさパンケーキ」を食べ損ねた…という方にもおすすめです。
ブラジルで暮らす日系人の食べ方にインスパイアされた「うさ志る古フロマージュ」は、塩気の強いチーズを餡に溶かしたという意欲作。お汁粉とチーズのコラボレーションは、多くの人に愛されている人気メニューとなりました。
なお、追加料金で飲み物とセットメニューにすることが可能です。
老舗が挑戦を続ける「うさぎやCAFÉ」は、従来にない発想で生み出されたメニューが盛りだくさん。お店を出る時は、きっと優しい気分になっていると思います。冬の寒い時期ですが、ちょっと早起きして…老舗の絶品を楽しんでみてはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
秋田県の国際教養大学には日本一美しいと言われる図書館が
国際教養大学にあります中嶋記念図書館は秋田杉と伝統技術を駆使して作られており、日本一美しい図書館と言われております。 とても落ち着きと安らぎのある空間でした。 また、眠らない図書館
秋田県
だいちゃん
若女将が日本酒でおもてなし 女性も楽しめる和モダンな小料理屋
着物姿の似合う若女将が、厳選した日本酒と美味しい和食で もてなしてくれる「おさけと小料理non」。 アクセスが良くJR高円寺駅、または丸ノ内線新高円寺駅と 中間に位置しております
東京都
とよしー
【イルミネーション】静岡御殿場高原時之栖「ひかりのすみか」幻想的なヒカリの空間
幻想的なヒカリが特徴である「光のトンネル」がなんと無料で楽しめます。ゆっくりと変化する無数のヒカリが幻想的で素晴らしく、何往復しても飽きません。駐車場もたくさんあるので、御殿場アウ
静岡県
YOSHITAKA
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
吉野ヶ里遺跡〜幻想的な世界〜
国内最大級の遺跡、吉野ヶ里歴史公園で12月7日〜12月22日の期間の土日のみ、ライトアップイベント「光の響」が開催されています。 街のイルミネーションとは一味違った、幻想的な世界を
佐賀県
ken
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!