スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
- 10
- 72
- 0
緑美しい名水の郷、千葉県の北総台地の契約農家で育てられた鶏肉「水郷どり」。そんな旨味たっぷりの水郷どりを産地直送する鶏肉専門店「水郷のとりやさん」。熟練した職人による手作業で、下ごしらえされたジューシーな鶏肉は、テレビや雑誌などのメデイアにも引っ張りだこ。お取り寄せの商品も、発送日に処理した鶏肉を真空パックにして届けてくれるので鮮度抜群です。
今回は、一度食べたらクセになる!具材たっぷりの絶品手羽餃子鍋をご紹介します。名物の手羽先餃子キムチ鍋セットをご紹介。骨を抜いた手羽先の中に、溢れんばかりの餃子の具をギュッと詰め込んだの手羽先餃子が絶品のキムチ鍋は、一度食べるとやみつきになること間違いなしです。
【セット内容】手羽餃子・水郷どりつみれ・スープ・自家製キムチ味噌(2~3人前)
その他、白菜、椎茸、ごぼう、春菊、ネギ、キャベツなどの野菜を入れると◎です。
まずは、付属のキムチ味噌を入れます。
1. 鍋にスープを入れひと煮立ちさせます。次に、手羽先餃子を入れます。
2.煮立ってきたら、自家製キムチ味噌を味加減をみながら、お好みの辛さにします。
3. 水郷どりつみれミンチをスプーンですくって入れ、火が通ったら火の通りにくい野菜を入れます。
4. 残りの野菜を入れてサッと火が通ったら完成です。つみれや餃子は中まで完全に火を入れてください。
シメは、旨味たっぷりのスープにラーメンを入れて食べるのがおすすめ。
お取り寄せグルメ“博多の極上もつ鍋”で鍋パがプレミアムに!
京 老舗の味を"お取り寄せ"で堪能!キレイになれる♡「精進豆乳ゆば鍋」
驚異の5,180セット売れ"お取り寄せ鍋"!「名古屋コーチン旨塩鍋」をご紹介♪
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
足湯も堪能!高尾山唯一のイタリアンレストラン「FuMotoyA」
東京・八王子、高尾山の麓にあるイタリアンレストラン「FuMotoyA(ふもとや)」。こだわりの石窯ナポリピッツァやジェラートが味わえます。さらに、登山で疲れた体にうれしい「足湯」も
東京都
LeTRONC
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
京都のパワースポット「貴船神社」 ゆらゆら“水みくじ”で縁結び♡
京都市左京区にある「貴船神社」は、縁結びで知られる神様が祀られています。京都の街から離れた山奥にあり、大自然の恵み豊かなパワースポットとしても人気です。今回は、約1300年前には、
京都府
LeTRONC
背中のリンパをスッキリ流す!自分でできる効果的なマッサージ
手が届きにくく、なかなかセルフではやりにくい背中のリンパマッサージ。背中の滞ったリンパを効果的に流す、日本一講座数の多いリンパ講師・池田ことみさん直伝の簡単な背中のリンパマッサージ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!