「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
- 27
- 0
- 0
ソルビンの創業者は、日本へ留学中、日本の伝統菓子は世代を問わず愛されていることに感銘を受けたそう。韓国の伝統的なデザートも、国や世代、性別問わず、多くの人に愛されてほしいと願い、ソルビンを誕生させました。日本に上陸してからも、雪のようにふわふわとしたかき氷の食感や、バラエティ豊かなメニューで大人気に! 中でも人気の3つをご紹介します。
韓国で、人気ナンバー1を誇る「きな粉餅ソルビン」。その人気は、日本でも受け継がれています。まさに雪のような食感の軽いかき氷の上には、香ばしいきな粉とモチモチとしたきな粉餅が乗っており、ローストされたアーモンドのカリカリとした食感がいいアクセントに。ふわふわ、モチモチ、カリカリとさまざまな食感が楽しめるため、飽きが来ることなく最後までペロリといただけます。
見た目にも華やかな「ベリーヨーグルトソルビン」(1,200円)。てっぺんにはヨーグルトアイスが乗っており、甘酸っぱいベリーとの相性は抜群! 氷のふわふわ感を楽しみたいなら、少しずつ崩しながら食べてみて。氷が溶けてくると、トロッとした食感に変化! ベリーや氷の食感を楽しみながらいただきたい一品です。
きな粉、黒ごま、小豆、きな粉餅、そしてナツメチップが豪華にトッピングされた「黒ごま小豆ソルビン」(1,000円)。小豆の甘さと黒ごまやきな粉、ナツメチップの香ばしさが絶妙にマッチ! 上品な甘さに人気が集まり、リピートする人も多いそう。
お仕事の合間や、お友達とのカフェタイム。ふわふわで上品なおいしさのソルビンを、ぜひご賞味ください♪
かき氷の進化系スイーツ"ソルビン"とは!?かき氷専門店「ソルビン 原宿」に潜入!
東京都 > 原宿
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ウェス・アンダーソンすぎる風景展が天王洲・寺田倉庫にて開催!
展覧会「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、2023年4月5日(水)から5月26日(金)まで、天王洲・寺田倉庫にて開催される。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!」が開催!
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!(It’s so in Bloom!)」が開催。期間は、2021年4月23日(金)から6月13日(日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!