「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
創業から122年という長い歴史を持つ、「浅草今半」。浅草で、伝統の味と技を守り続けている老舗すき焼き店です。こだわりの良質な牛肉と秘伝の割り下を使用したすき焼きは、浅草の味として幅広く親しまれています。そんな浅草を代表する老舗すき焼き店がつくり出したお弁当は、まさに絶品! ロケ弁としても愛されている、人気の絶品弁当をご紹介します。
人気No.1を誇るのは「牛肉弁当」(1,080円)。秘伝の割り下で炊き上げた国産黒毛和牛を、惜しみなくご飯にのせた牛丼風のお弁当です。牛肉の旨みをしっかりと感じられる味付けと、やわらかな黒毛和牛が魅力。芸能人のロケ弁はもちろん、会議やお祝いの席といったシーンでの注文も多いそう。
「浅草今半」の銘柄牛は、肉質のよさが自慢です。「銘柄すき焼御膳」(3,780円)は、すき焼きで銘柄牛のおいしさを余すことなく堪能できます。焼豆腐や長ネギ、シイタケや丁字麩なども伝統の割り下で煮上げられ、深い味わいに。具材はひとつひとつ丁寧に煮込まれており、素材のおいしさをしっかりと感じられます。
ロケ弁でも滅多に出ない、レアと言われる「牛玉弁当」(1,080円)。絶品の黒毛和牛と、伝統のタレで煮込んだ卵と玉ねぎをご飯の上に盛り付けたお弁当です。卵と玉ねぎのやさしい味わいと、黒毛和牛の旨みがなんとも絶品! この豪華さが、芸能人からも絶賛されている理由です。
明治から続く長い歴史のなかで、伝統の味と技術を守り続けてきた「浅草今半」。見た目の豪華さと味の上品さに、多くの人が惹きつけられています。「浅草今半」が生み出すおいしさをぜひお弁当で堪能してみてください。
芸能人御用達! あなたの知らないロケ弁「えび寿屋」の世界
ロケ弁は普通に買える!芸能人に最も愛される「オーベルジーヌ」のカレーロケ弁
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
創作カリフォルニア料理「レストラン カジ」京都・四条にオープン
日系アメリカ人シェフのクリス・カジオカによる「レストラン カジ(KAJI)」が、京都・四条にオープンする。
LeTRONC
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
居酒屋以上、旅未満!BEB5軽井沢で仲間と過ごすルーズな時間
星野リゾートが送る、若者へ向けた新しいタイプのホテルBEB5軽井沢!24時間営業のパブリックスペースで夜更けまで語り合ったり、秘密基地のようなお部屋でプチパーティーをしたり、楽しみ
長野県
chiyo
コシの強さが決め手! 大阪「踊るうどん 梅田店」で楽しむ絶品冷やしうどん
数々の飲食店が立ち並ぶ、大阪・梅田エリア。「踊るうどん 梅田店」は、うどんの激戦区でもある大阪で人気のお店です。従来の概念を覆す「踊る」うどんは絶品。共に味わう天ぷらや温玉も、うど
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!