大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
世界にひとつだけしかない“自分だけのもの”を作ったりオーダーしたりできる「Makers' Base Tokyo」。 ビル丸々一棟をリノベーションした広いスペースで、アクセサリーや雑貨など、自分の作りたいものを自由に作ることができます。不器用な人でも安心してものづくりを体験できるように、専門知識のあるスタッフが丁寧にサポート。自分の欲しかったものを"ハンドメイド"で作る喜びに、大人がハマってしまうのだとか。
「Makers' Base Tokyo」を利用する際は会員登録が必須。(入会費 1,080円) その他、利用するプランが選べるので好きなコースをチョイスできます。会員登録が終わったら、いよいよものづくりに挑戦! ここでは、5つの作業スペースの中から自身の作りたいものに合ったスペースを選べるのも嬉しい。
作業スペースは、木工・デジタル加工・金工・テキスタイル&縫製・陶芸の全部で5つ。それらのスペースには、それぞれ専門の機器が全部で100以上も設置されています。みんなで専門機器をシェアしながら、ものづくりを楽しめるところも魅力のひとつです。登録した際の利用料金には、施設の利用と一部を除く機器や道具の利用が含まれているため、それらを自由に利用することができます。
週末に行きたくなるMakers' Base Tokyo。友人同士でも、家族でも、カップルでも、みんなで楽しめるシェア工房です。心地よい空間で、世界にひとつだけのものと大切な思い出をつくってみてください。
"ピアス"作りってこんな感じ!「Makers' Base」の手作り体験
東京都 > 目黒
会員制ワークショップ「Makers' Base」で"クラッチバッグ"をハンドメイド♪
東京都 > 目黒
ワークショップ「Makers' Base」で指輪のハンドメイド体験教室♪
東京都 > 目黒
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!