【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
"世界にひとつだけ"のものづくりが体験できるシェア工房「Makers' Base Tokyo」。専門知識のあるスタッフと一緒に、気軽に好きなアイテムを作れる今話題のスポットです。今回は、刻印もできる本格派”リング”の作り方をご紹介。 目から鱗の意外な工程まで体験できちゃいます♪
ずっと身に付けるものなので、デザインとカラー選びはじっくり行いましょう。次に、はめる指のサイズを測ってリングの大きさを決定します。サイズは、リングの幅や厚み以外に、時間帯や体調によって左右される場合もあるので気を付けてください。
ガスバーナーを使って、棒状の硬い材料を柔らかくしていきます。金は熱しすぎると溶けてしまうことがあるので、注意しながら作業しましょう。熱した材料を急激に冷やすことで柔らかくなり、加工しやすくなります。
入れたい文字を専用の道具を使って刻印していきます。リングのサイズやお店によっては、入れることができる文字数が決まっていたり、使用できない記号などもあるので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。
棒に巻き付けてリング状にし、ハンマーなどでたたきながら、繋ぎ目の隙間を埋めていきます。銀ロウを乗せ、ガスバーナーで溶かしたら接着完了です。
完全に接着できたら、希硫酸という液体につけてリングを洗います。
ヤスリを使って、酸化物の残りがないか確認しながら丁寧に磨いていきます。キズやヤスリの跡が消えるまでかけていきます。ヤスリは目の粗いものからだんだん細かいものに変えていくと仕上がりがきれいになります。
ヤスリが終わったら、今度はリューターや機械を使って、リング全体がピカピカになるまで磨いていきます。リングの表面に自分の顔が映るまで磨き上げたら完成です!
想いを込めて丁寧に時間をかけるほど、素敵なものが出来上がります。世界にたった一つの特別なリングを、大切な人との記念に作ってみてはいかがでしょうか?
週末はワークショップでものづくり体験!「Makers' Base Tokyo」が熱い
東京都 > 目黒
会員制ワークショップ「Makers' Base」で"クラッチバッグ"をハンドメイド♪
東京都 > 目黒
"ピアス"作りってこんな感じ!「Makers' Base」の手作り体験
東京都 > 目黒
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!