劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 242
- 3
- 0
1999年2月~2003年1月にかけて放送されていたアニメ 「おジャ魔女どれみ」。ルトロン世代の大人女子なら誰でも耳にしたことがあるアニメです。少女たちに絶大な人気を誇った「おジャ魔女どれみ」のコラボカフェが期間限定で東京・原宿にてオープンします。
店内に入るとそこはまさにテレビで見ていたあの世界。主人公・春風どれみをはじめとした魔女見習いたちと、魔女の赤ちゃん・ハナちゃんは、パティシエ姿でお出迎えしてくれます。
アニメに出てくるスイーツなどを忠実に再現したフードメニューは、胸が高まるものばかり! 懐かしの名シーンに登場したものや、テレビで美味しそうだなぁと思っていたメニューが実際に食べることができ、ファンにはたまりません。
目をキラキラさせたどれみに胸ときめいた人も多いのでは?どれみが大喜びしたステーキはボリューム満点。「世界一幸せな美少女どれみのステキプレート」(1,590円)は、どれみ好き・ステーキ好きの人におすすめです。
無邪気で愛くるしい姿が人気のハナちゃん。野菜嫌いの呪いをかけられてしまいましたが、その呪いを溶いたかぼちゃプリンの登場です。
「ハナちゃん野菜食べられるようになってね」パフェ(1290円)は、かぼちゃプリンに紫いものスイートポテトがのった贅沢スイーツ。甘くて優しい味わいを堪能できます。
SNS映えを狙うなら一押しの「SWEET HOUSE MAHO堂ココア」(690円)。カラフルなマシュマロがカップ一面に浮かび、その上には見覚えあるSWEET HOUSE MAHO堂の看板がのっかります。パステルカラーが可愛らしい見た目に、口に運べばほっこり甘いココアに心癒やされます。
コラボカフェは事前予約制なので、訪れる日にちが決まったら早めに予約するのがおすすめです。予約特典としてオリジナルイラストカード、カフェに来店した際はランチョンマットがもらえる嬉しいノベルティ付き。
カフェと併設したショップにはコースターやキーホルダーなど、オリジナルグッズを多数取り揃えています。ファンでなくとも手にとってしまうキュートさなので、自分用だけではなく友達や女の子にプレゼントしたら喜ばれそう! アニメを見ていた人も、見ていなかった人も「おジャ魔女どれみ」の世界観を楽しんでください。
© 東映アニメーション
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
No.1はあなた次第!マック「ダブチvsてりやき」4商品で対決
マクドナルドの人気No.1「ダブルチーズバーガー」と売上No.1「てりやきマックバーガー」の真のNo.1を決める対決「ダブチvsてりやき No.1対決」が、2019年1月に開催決定
LeTRONC
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
【ハロウィンメイク ホラー編】定番ゾンビ・スカルメイク方法
ハロウィン定番のゾンビメイク・スカルメイクを、自分で簡単にできるメイク方法を動画でご紹介。キッチンスポンジでリアルなアザを表現したり、ダークな印象のアイメイクのテクニックは必見。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!