ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.02.08 ・ POST 2017.02.08

蟹がポンと取れる!?蟹の身の取り方・捌き方を動画でご紹介

東京都 > 新橋

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 4

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご家庭の包丁で力いらずで簡単にさばける! 松葉切り

1.包丁かハサミを使って、関節から足を切り離します。

蟹がポンと取れる!?蟹の身の取り方・捌き方を動画でご紹介の1番目の画像

2.足の先に包丁の先を刺して、そのまま足をまな板に向かって垂直に立てます。

蟹がポンと取れる!?蟹の身の取り方・捌き方を動画でご紹介の2番目の画像

3.そのまま、まな板に向かって包丁を垂直に落とします。
4.片側も同じように切ります。

“ポン”の瞬間が気持ち良い!カニポン

1.包丁かハサミを使って、関節から足を切り離します。

2.関節部分を折って、抜きます。

3.先端を左右大きめに切り落とします。

蟹がポンと取れる!?蟹の身の取り方・捌き方を動画でご紹介の3番目の画像

4.まな板に数回叩き落とすと、“ポン”と身が出てきます。

蟹がポンと取れる!?蟹の身の取り方・捌き方を動画でご紹介の4番目の画像

プロの技!化粧切り(削ぎ切り)

関節から足を切り離し、関節、足先、上身と削ぎ切ります。

蟹がポンと取れる!?蟹の身の取り方・捌き方を動画でご紹介の5番目の画像

撮影協力:かに道楽 銀座八丁目店

スポット情報

エイジング効果もある"蟹"を求めて。老舗かに料理専門店「かに道楽」へ!

エイジング効果もある"蟹"を求めて。老舗かに料理専門店「かに道楽」へ!

東京都 > 新橋

素材命の本格かに料理専門店「かに道楽」の今おすすめしたいメニュー3選

素材命の本格かに料理専門店「かに道楽」の今おすすめしたいメニュー3選

東京都 > 新橋

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事