肩こりや眼精疲労を緩和する「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」
「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」は、頭頂を刺激するポーズです。頭頂にあるツボを刺激し、頭部の疲れや肩回りの緊張をとります。
LeTRONC
- 24
- 92
- 0
東京都 > 日本橋
2月2日(木)から3月20日(月・祝)まで、日本橋三井ホールで開催されている『FLOWERS by NAKED 2017 -立春-』。クリエイティブ集団NAKEDが手掛ける“都会で花を体感”するデジタルアート展で、2016年には通算15万人を動員しました。今年は、「日本で一番早いお花見を、日本橋で。」をテーマに、桜やタンポポといった春の草花をモチーフにした作品が展開されています。
立春(春のはじまり)を感じる空間は、7つのゾーンに分かれています。足を踏み入れると、最初に目に飛び込んでくるのは、『BIG BOOK, BIG FLOWERS(ビッグブック、ビックフラワーズ)』。約2m×約3mの本型のオブジェに映し出された花々のプロジェクションマッピングは圧巻!
入り口を抜けると、次第に花たちのミクロな世界へ。壁の前に立つとバラやパンジーなど27種類の花が咲くインタラクティブアート『MOSAIC FLOWERS』が登場。自分の花言葉を教えてくれます。
他にも、約6mの透明な筒の中にあるタンポポに息を吹きかけると、綿毛が舞いあがる『DANDELION CLOCKS(ダンデライオン クロックス)』や、静かな氷の花園をイメージした『FROZEN FLOWERS(フローズン フラワーズ)』、「いけばな草月流」四代目家元・勅使河原茜(てしがはら あかね)氏とコラボレーションし、竹を130本使った力強く繊細な作品『立春』が登場など、見どころ目白押し!
また、クライマックスの空間『桜彩(おうさい)』には、特殊な和紙で桜の花に型抜きした巨大なオブジェが頭上に広がります。さらに、プロジェクションマッピングで桜の花びらが舞う様子を再現。本物の啓翁桜(けいおうざくら)を眺めながら、春を感じるオリジナルドリンクやスイーツも楽しめます。
花のアロマ漂う幻想的な空間で、驚きに満ちた美アートを満喫しよう♪
取材・文/末吉陽子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
肩こりや眼精疲労を緩和する「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」
「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」は、頭頂を刺激するポーズです。頭頂にあるツボを刺激し、頭部の疲れや肩回りの緊張をとります。
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
質を追求したネコ型の高級食パン「ねこねこ食パン」がオープン!
おいしさを追及し、使用する水分を100%ミルクで作り上げた猫の形をした食パン「ねこねこ食パン」が広島県に2019年11月8日(金)よりオープンします。以前オープンした愛知・岐阜では
広島県
LeTRONC
タリーズコーヒーがクリスマス限定ドリンクを発売!
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)が、クリスマス期間限定ドリンクを11月1日(金)より順次、4種類発売します。毎年冬に期間限定で発売されている「アイリッシュラテ」など
LeTRONC
桜いっぱいの上野動物園
花見の名所といえば、上野恩賜公園ですよね! そのなかにある上野動物園内にもいたるところに桜が咲いています。 4月1日に行われる "さくらツアー" に先駆けて上野動物園にある桜を観て
東京都
荒川みさき
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!