明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 246
- 0
- 0
暑い夏にぴったりのスパイス。今回は東京・大阪・名古屋・広島の各店舗で2019年7月8日(月)より開催される「#スパイス飲み」フェアをご紹介!お酒に合うスパイス料理や、今まで食べたことない珍しいスパイスを是非!
スパイスのいろいろな楽しみ方をおなじみのお酒と一緒に味わえるこの「#スパイス飲み」フェア。多種多様なスパイスがお酒にぴったりな料理として登場します。エスニックやスパイスカレーなどの王道なものから、スープやデザートなどのちょっと変わったメニューも登場。
「クミン」「コリアンダー」「ナツメグ」などのなじみのスパイスから、「ガランガル」や「カフェライム」「カスメリティ」といった珍しいスパイスも味わえます。暑い夏をスパイスと一緒に乗り切りましょう!
最初に、グラスに盛り付けられた山椒のガナッシュやメレンゲ、スパークリングワインのジュレを味わい、最後にスパークリングワインを注いでマリアージュで楽しむ一品。最後まで楽しめるお洒落なメニューです。
クミンやカルダモン、コリアンダー、ジンジャーがきいたメロンのガスパチョに大麦のサラダを添えて、マッドハッターの帽子屋さんに見立てたかわいい一品。
メニューにピッタリなドリンクは騒がしいお茶会をイメージし、紅茶のリキュールにフランボワーズを香らせたオリジナルカクテル「いかれ帽子のはちゃめちゃティーパーティー」
ビールにぴったりなスペアリブ。バーベキューソースに漬け込んだ後、グリルされているのでほんのり甘くて香ばしい味わい。カレーパウダーや唐辛子スパイス、BBQソースの三種類をお好みでつけると止まらないおいしさに!
ジンジャーをはじめとするスパイスがきいたサングリアは、スパイスとヨーグルトに漬け込んオーブンで焼いたチキンと、ハーブたっぷりのサラダのお供にぴったり!
白湯ベースのハーブ鶏鍋は、生姜とスパイスがきいた濃厚胡麻ラー油だれと食べると病みつきのおいしさに。セットの烏龍茶やスパイスなどで様々な楽しみ方も!
長崎県五島市自慢のきびなごがスパイスたっぷりのアヒージョに。オススメドリンクの「五島椿茶ハイ」は和×アジアのテイストをより一層高めてくれます。
20種類のオリジナルブレンドスパイスをつけ、じっくりとオーブンで焼きあげられた名物の山賊焼き。このフェアでは夏限定の新作「スパイシーグリーン山賊焼き」となって登場。グリーンカレーとココナッツミルクがベースのお肉はアジアの香ばしい味わいが楽しめます。
高知県産のジューシーな茄子を、藁焼きにした鰹ベースの麻辣ソースでしびれるおいしさに。高知県ならではの柑橘の香りがきいた山椒が、すっきりとしたアクセントになっています。
唐辛子や豆板醤がきいた名古屋名物の台湾ラーメン。鶏がらと牛ひき肉のうまみが辛さとマッチした、暑い夏にぴったりのスパイシーメニュー。
宮崎県名物のジューシーなチキン南蛮。タルタルソースにハバネロソースが加えられており、見た目からは想像できない辛さに仕上がっています。夏バテにはこのスタミナ料理で元気回復してみては?
13種類ものスパイスを調合した本格チキンマサラとグリーンカレーが一皿で楽しめる贅沢なカレー。タイのボトルビールなどと一緒にアジアの雰囲気を感じてみては。
20種類のスパイスがブレンドされた衣のうまみがお肉とともにあふれ出るラムチョップ。江戸前七味がアクセントとなり、スパイスの深い重なりがさらなる食欲をそそります。
様々なソースでいろいろな味が楽しめるラムチョップ。トマトとスパイスが病みつきになる「トマト&スパイシーサルサハラペーニョ」や、ネギのうまみと麻辣のしびれる辛さが特徴の「シビ辛!ネギ麻辣醤」など、種類豊富なソースで召し上がれ!
中国屋台の人気メニュー、中国風肉おでんをガーリックやカイエンペッパーなど数種類のスパイスでバル風にアレンジされた一品。赤ワインと一緒に牛のうまみを感じましょう。
カリッサクッとしたフライドフィッシュに、ほんのりカレーの風味を感じるクミンを加えたタルタルソースをたっぷりつけていただくタコス。珍しいタコス食べ放題のコースを味わって!
数種類のスパイスでマリネされたやわらかい鶏もも肉をグリルで豪快に焼き上げた一品。ボリューミーな見た目からは想像できない、ふんわりとしたスパイスの風味がお口いっぱいに広がります。
とろとろで肉厚な揚げ茄子にカレーとスパイスを絡めてオーブンで焼いた、お酒に合う一品。パクチーが風味を引き立たせてエスニックな味に仕上がっています。
ハワイからはハワイ・ノースショア名物のフリフリチキンが登場。スパイスの味がたまらない皮はパリッと中はジューシー。ライムを絞ってビールといただけばもう最高!
スパイスを効かせたチキンスープに、レモンとパクチーで爽やかさを加えた、ビタミン豊富なアジアン冷麺。セットなので、春巻きやサラダ、デザートもついていてとってもお得!
ニンニクと一緒に揚げたカリカリのソフトシェルクラブを、甘めのスパイスソースにディップしていただきます。ニンニクとスパイスがあなたの食欲を最大まで引き出してくれます!
■期間:
2019年7月8日(月)より各店舗順次展開~終了時期も各店舗順次終了
■場所:
株式会社DDホールディングスのグループ内の東京・大阪・名古屋・広島 計67店舗
詳細はホームページにて
■「#スパイス飲み」フェアホームページ
https://www.dd-holdings.jp/event/summer/2019/
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
台湾グルメが集結「台湾博覧会」大阪・天王寺公園にて開催!
台湾グルメが集結する「台湾博覧会」が、大阪・天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内にある肉炉端ロバート 天王寺店にて開催されます。期間は2021年2月5日(金)から2月28日(
LeTRONC
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!