Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
東京・町田市にある「町田リス園」。ここではたくさんの小動物たちと間近に触れ合えるんです。リスはもちろんのこと、モルモット、プレーリードッグ、うさぎやカメなど、かわいい動物たちと触れ合うことができます。
園内はアットホームな雰囲気で、ファミリーにおすすめのおでかけスポット。かわいい動物たちと触れ合えば、大人も子供のようにワクワクしてしまいます。
「放し飼い広場」に一歩足を踏み入れると、そこはまるでリス天国!広場には約200匹のタイワンリスが放し飼いにされていており、あちらこちらにリスが。かわいいリスたちを間近に見ることができます。
エサのひまわりの種を購入すれば、リスに直接ひまわりの種をあげることができます。自分の手のひらの上でエサを食べるキュートな姿に、癒されることまちがいナシです。
リスの他にもウサギやモルモットのエサやり体験もできるので、いろんな動物のかわいい姿を楽しむことができます。
またモルモットの競争が見られる「モルレース」などのイベントも開催されるので、イベントに合わせて来場するのもおすすめです。
休日に訪れるなら、かわいいリスたちがお腹を空かせている午前中に行くのがおすすめ!昼間はリスたちがお腹がいっぱいになりお昼寝をしてしまうことがあるので、少し早めに遊びに行くのが良いでしょう。
他の動物園とはちょっと違う、触れ合い体験豊富な動物園「町田リス園」に是非足を運んでみてくださいね。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!