【簡単1分】美肌と小顔はお風呂でつくる!顔痩せリンパマッサージ法
入浴タイムこそ、絶好の美容タイム! キレイな人はお風呂でも、賢くコツコツ美を磨いているんです。
LeTRONC
- 110
- 123
- 0
(具材)
たら…2切れ
たら白子…200g
明太子…2本
白菜…1/8カット
しいたけ…2枚
長ネギ…1/2本
人参…1/2本
豆腐…1/2丁
塩コショウ…適量
A(スープ)
だし汁…500cc
醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
ごま油…適量
・白菜をざく切りにする。
・しいたけは軸をとる。飾り切りにするとおしゃれ。
・長ネギを2cm幅に斜め切りにする。
・人参は皮をむき、1cm幅の斜め切りにする。
・豆腐は4等分にカットする。
・たらは食べやすい大きさに切り、塩コショウで下味をつけます。たらを選ぶ際は、身に透明感があり、切り口の角が立っているものを選ぶようにしましょう。
・明太子は皮から出す。
ぬめりを取り、臭みをしっかり抜くことで、白子の旨味をしっかりと味わえるようになります。とても柔らかく繊細なので、潰してしまわないよう力加減に注意しましょう。また、たらの白子を湯通しする際、茹で過ぎないように注意してください。
・Aの材料を鍋に入れる。
・具材を順番に入れる。白子は潰れやすいので、最後に入れてください。
蓋をして煮込み、最後にごま油をかけて完成です。具材の野菜はお好みでOKですが、水分がたくさん出る野菜を多く入れる際は、塩で味を調えましょう。たらは、白身魚の中でも脂質が少なく、ダイエット中の方にも嬉しい食材のひとつです。さらに、鼻や喉の粘膜を守る効果が期待できるビタミンAが豊富に含まれていますので、風邪予防にもぴったりです。
たらの白子にもビタミンDやE、B1、B2、B12など豊富な栄養素が含まれていますが、プリン体やコレステロールも含まれているので、美味しいからといって食べ過ぎるのは禁物。寒い時期でもほっこり温まる、簡単料理の「たらと白子と明太子の親子なべ」。白子の濃厚な味わいを、ぜひお家で堪能してみてください!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【簡単1分】美肌と小顔はお風呂でつくる!顔痩せリンパマッサージ法
入浴タイムこそ、絶好の美容タイム! キレイな人はお風呂でも、賢くコツコツ美を磨いているんです。
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にてデザートブッフェ「“トロピカル”スィートジャーニー」開催!
横浜ベイホテル東急は、デザートブッフェ「“トロピカル”スィートジャーニー」を、2021年6月3日(木)から7月15日(木)の木曜日限定で開催されます。
LeTRONC
京町家をリノベーションした宿泊施設「ANJIN GION SHIRAKAWA」京都市東山区にオープン!
京町家をリノベーションした宿泊施設「ANJIN GION SHIRAKAWA(あんじん ぎおん しらかわ)」が2020年11月1日(日)、京都市東山区にオープンします。
日本
LeTRONC
V-log 中山ひまわり団地
香川へのShooting Tourでのメインとしてひまわりを撮影したいと、朝一から早朝のひまわり畑を狙って車を走らせました。 今年は梅雨の当たり年ともいうべく晴れ間の少ない日
日本
kokoro.graphy
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!