Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
「カフェチョコッティー」では、バリスタが淹れる本格的なコーヒーや、野菜たっぷりのランチ、スイーツなどが楽しめます。
ふわもこアートドリンク(チャイ・キャラメル・ココア・ホットミルク)を始めとする6種のメニューがあります。3オンスカップと4オンスカップ、アイスコーンは 容量が小さい為とアイスは食べ物のため、注文すると、これを飲みながら待っててね!ドリンクとして コーヒー・紅茶・ラテ・ハーブティー・ソフトドリンク類 がついてきます。
また、その他のふわもこアートメニューには、容量が大きいカップなので全メニューの中からお好きなスイーツをセットにすることができますよ。
くまやうさぎ、ねこなどが立体的な泡のアートとなって登場し、表情や後ろ姿の尻尾など細かい部分も丁寧に作られています。店内は可愛い小物などが置かれ、癒しの雰囲気が漂う空間です。
「カフェチョコッティー」の3Dラテアートは、「ふわもこアートドリンク」の名前通り、ふわふわでモコモコ! ミルクは特殊な機械でキメ細かく泡立てたものと、少し粗めに泡立てた2種類を使っています。大きめのスプーンで泡をすくい、温めたカップに盛り付けたら、顔の土台となる泡の塊を作る工程へ。丁寧に丸く仕上げていきます。
くまのアートドリンクの場合、顔の土台ができたら、つまようじを使って目と鼻をチョコで丁寧に描きます。次に泡で耳を作り、耳と肉球をチョコでアレンジ。ほっぺのピンクも忘れずに描いたら完成です。カップからほっこり顔をのぞかせるくまが、可愛すぎて癒さること間違いなし! 1杯ずつ丁寧に作り上げる3Dラテアートは時間がかかるため、1組に1杯までとなっています。
大人も子供もほっこり幸せな気分になれる「カフェ チョコッティー」の3Dラテアート。1杯ずつ丁寧に作り上げ、芸術作品ともいえるクオリティの高い3Dアートラテを楽しみに、ぜひ訪れてみてください。
ふわモコ3Dラテアート♡埼玉の人気カフェ「カフェ チョコッティー」とは!?
埼玉県 > 坂戸
360°フォトジェニック♡「カフェ チョコッティー」インスタ映えする3Dラテアート3選
埼玉県 > 坂戸
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!