宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
- 25
- 12
- 0
「カフェチョコッティー」では、バリスタが淹れる本格的なコーヒーや、野菜たっぷりのランチ、スイーツなどが楽しめます。
ふわもこアートドリンク(チャイ・キャラメル・ココア・ホットミルク)を始めとする6種のメニューがあります。3オンスカップと4オンスカップ、アイスコーンは 容量が小さい為とアイスは食べ物のため、注文すると、これを飲みながら待っててね!ドリンクとして コーヒー・紅茶・ラテ・ハーブティー・ソフトドリンク類 がついてきます。
また、その他のふわもこアートメニューには、容量が大きいカップなので全メニューの中からお好きなスイーツをセットにすることができますよ。
くまやうさぎ、ねこなどが立体的な泡のアートとなって登場し、表情や後ろ姿の尻尾など細かい部分も丁寧に作られています。店内は可愛い小物などが置かれ、癒しの雰囲気が漂う空間です。
「カフェチョコッティー」の3Dラテアートは、「ふわもこアートドリンク」の名前通り、ふわふわでモコモコ! ミルクは特殊な機械でキメ細かく泡立てたものと、少し粗めに泡立てた2種類を使っています。大きめのスプーンで泡をすくい、温めたカップに盛り付けたら、顔の土台となる泡の塊を作る工程へ。丁寧に丸く仕上げていきます。
くまのアートドリンクの場合、顔の土台ができたら、つまようじを使って目と鼻をチョコで丁寧に描きます。次に泡で耳を作り、耳と肉球をチョコでアレンジ。ほっぺのピンクも忘れずに描いたら完成です。カップからほっこり顔をのぞかせるくまが、可愛すぎて癒さること間違いなし! 1杯ずつ丁寧に作り上げる3Dラテアートは時間がかかるため、1組に1杯までとなっています。
大人も子供もほっこり幸せな気分になれる「カフェ チョコッティー」の3Dラテアート。1杯ずつ丁寧に作り上げ、芸術作品ともいえるクオリティの高い3Dアートラテを楽しみに、ぜひ訪れてみてください。
ふわモコ3Dラテアート♡埼玉の人気カフェ「カフェ チョコッティー」とは!?
埼玉県 > 坂戸
360°フォトジェニック♡「カフェ チョコッティー」インスタ映えする3Dラテアート3選
埼玉県 > 坂戸
コメントを投稿しよう!
宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
都心から日帰りで収穫体験! 「みやもとファーム」で獲れたてを丸かじり
東京都内に観光農園がある、と聞いたら驚きを隠せないかもしれません。しかも、都心からわずか30分ほどのアクセスで、果物や野菜の収穫体験ができるとしたら? 練馬区高松の「みやもとファー
東京都
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
【冬スポ2020】Winter sports festivalでスノボー購入!
毎年開催されている冬スポにて、お得に買えると話題のウィンタースポーツ用品を購入してきました!ビックサイト周辺には商業施設も充実している為、 撮影・観光共に最適のスポットです! 今年
東京都
yutakato_vlog
屋島にて、歴史と秋。
こんにちは、Hatsukiです。 今回は香川県高松市の屋島のお出かけ動画です! 最近秋って短いですよね、 すぐ寒くなって気付けばもう冬になってしまう… そんな秋を屋島にて動画にして
香川県
Hatsuki
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!