非日常を味わえる!都内のホステル6選
クセになる心地よい〝日本らしさ”
BUNKA HOSTEL TOKYOのコンセプトは、日本の暮らしの中で、ふと感じる「心地よさ」や「清潔感」といった心からのおもてなしに必要な要素に重点を置き、そこから自然に感じられる「日本らしさ」を、楽しみ、持ち帰っていただく、新しい在り方のホステル。2016年にはグッドデザイン賞を受賞。デザイン時から「清潔感」を考えて作られており、白を基調とした施設内は、確かにどこを見ても「清潔感」を感じられます。2段ベッドのドミトリーは、各ベッドルームごとに上下段の方向を90度に回転させたり、入口の向きをテレコにすることでプライバシー性を確保。ドミトリーのデメリットを上手くカバーし「心地よさ」が考慮されたオリジナルデザインです。
和食と季節ごとに厳選された日本酒をいただける、居酒屋BUNKA
1階には、宿泊者では無くても利用できる居酒屋が併設されています。お酒のおつまみにするにはもったいないくらい、優しくて丁寧な味付け。そして、なんといってもおすすめは、好きな日本酒を3種御猪口に注いで600円の「三種飲み比べセット」。ひとり呑みでも十分に楽しめるメニューと心地よい空間に、ついついへべれけになってしまいそうです。
日常から少し逃げたくなったら、BUNKA HOSTEL TOKYOへ泊まって、ゆっくりと自分を見つめなおす旅をしてみませんか?
取材・文/中野さゆみ
スポット情報
浅草でカジュアルに日本酒と和食が楽しめる、ホステル「BUNKA HOSTEL TOKYO」
東京都 > 浅草
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
ビビットカラーの浅草ホステル「カオサン東京ラボラトリー」で異国気分
東京・浅草にある「カオサン東京ラボラトリー」は、雷門の近くにあるホステルですホステルです。海外の方が多く訪れるこのホステルは、内装がビビッドカラーでSNS映え抜群。また異文化コミュ
東京都
LeTRONC
- 4
- 35
- 0
高コスパで話題のホステル♪寝台列車を体験できる「トレインホステル北斗星」
日本初の豪華寝台列車「北斗星」は2015年8月、多くのファンに惜しまれつつも運行廃止。そして2016年12月、「北斗星」の実写パーツを内装に再利用したホステルが日本橋にオープンしま
東京都
LeTRONC
- 9
- 41
- 0
日本橋の新感覚ホステル「IRORI Nihonbashi Hostel and Kitchen」
江戸時代から交通の要衝として栄えた日本橋に、現在も地方と都市を繋げるスポットがあります。「IRORI Nihonbashi Hostel and Kitchen」は、囲炉裏とのれん
東京都
LeTRONC
- 3
- 89
- 0
まるで海外にいるみたいなホステル「UNPLAN神楽坂」
江戸情緒が粋な神楽坂のおしゃれスポット。世界から人が集まるホステル&ラウンジ「UNPLAN(アンプラン)神楽坂」は泊まりだけでなく、ラウンジで旅気分のお茶も楽しめます。
東京都
LeTRONC
- 5
- 30
- 0
関連する記事
人気記事
肩こりや眼精疲労を緩和する「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」
「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」は、頭頂を刺激するポーズです。頭頂にあるツボを刺激し、頭部の疲れや肩回りの緊張をとります。
LeTRONC
- 24
- 92
- 0
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
- 48
- 3
- 2
質を追求したネコ型の高級食パン「ねこねこ食パン」がオープン!
おいしさを追及し、使用する水分を100%ミルクで作り上げた猫の形をした食パン「ねこねこ食パン」が広島県に2019年11月8日(金)よりオープンします。以前オープンした愛知・岐阜では
広島県
LeTRONC
- 76
- 26
- 2
タリーズコーヒーがクリスマス限定ドリンクを発売!
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)が、クリスマス期間限定ドリンクを11月1日(金)より順次、4種類発売します。毎年冬に期間限定で発売されている「アイリッシュラテ」など
LeTRONC
- 26
- 18
- 0
桜いっぱいの上野動物園
花見の名所といえば、上野恩賜公園ですよね! そのなかにある上野動物園内にもいたるところに桜が咲いています。 4月1日に行われる "さくらツアー" に先駆けて上野動物園にある桜を観て
東京都
荒川みさき
- 14
- 6
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!