ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.07.14 ・ POST 2018.07.14

出版から手がける本屋さん。奥渋谷「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」で新しい本との出会い

東京都 > 渋谷

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 35

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本屋の概念を覆す「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」

出版から手がける本屋さん。奥渋谷「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」で新しい本との出会いの1番目の画像

「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」は渋谷駅から徒歩12分、代々木公園駅からは徒歩8分の住宅街の中にあります。ガラス越しに見えるオフィスは編集部。作ったものをその場で提供するスタイルを確立した本屋なのです。本をはじめ、雑貨や古着も置いてあり、本好きのためのスペースが広がっています。

本のエキスパートによる本好きにはたまらない店内

出版から手がける本屋さん。奥渋谷「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」で新しい本との出会いの2番目の画像

お店では、普通の本屋のような大量生産・大量販売ではなく、本好き・雑誌好きのためを追求する価値観と編集方針で本を作り出しています。

また、本作りだけでなく選ばれる本も独特。このことから、本好きの聖地とも呼ばれています。寝落ちができる本屋として知られている「BOOK AND BED TOKYO」新宿店に置いてある本も、実は「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」が担当。まさに、本のエキスパート集団です。

撮影にも使われるほどおしゃれな店内にうっとり

出版から手がける本屋さん。奥渋谷「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」で新しい本との出会いの3番目の画像

時には撮影が行われるほどおしゃれな店内には、本以外にも古着や雑貨など、さまざまなものが販売されています。古着は月に一回買い付けたもので、店内に置いてある本を求めてやってくる人の好みに合わせたセレクトになっています。

その他にもアクセサリーや植物など、本好きな人が好みそうなものを選んでいるのも特徴的。商品だけでなく、文化人など著名人を招いたトークショーも不定期で開催されています。

一歩足を踏み入れれば、本好きにはたまらない空間。まだ訪れていないという人は、足を運んでみて!

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事