ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2019.07.24

ミクロネシアの秘境パラオへ行ってきました。

海外

  • 61

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 6

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秘境マニアの片岡力也です。

ミクロネシアの秘境パラオへ行ってきました。
一時期観光客が増えすぎて、自然が荒らされてしまったようですが、今では規制が強まり、世界のどこよりも環境保護に対する意識が強いパラオ政府によって、美しい自然が取り戻されつつあります。

ちなみにパラオでは日焼け止めを禁止する法案が可決し、近々禁止になるようです。
自然を守るためには、そのくらい思い切った舵取りが、必要なのかと考えさせられます。

また、パラオは第一次世界大戦によりドイツによる悲惨な統治が終焉し、第二次世界大戦の終戦まで日本に統治されていました。

しかし、ドイツ統治時代とは打って変わって、日本人によるインフラの整備や教育によって実質的に豊かになったパラオは、今もなお日本人に感謝を忘れないと言う。日本語がそのままパラオ語で使われていることもあり、「アタマ」や「ヤサイ」などの名詞のみならず、「ヤスイ」や「タカイ」「ダイジョーブ」など街を歩いているとパラオ人たちの会話から様々な日本語が聞こえてきます。

タカタロウさんやヨウイチさんなんていう名前のパラオ人も多いから、彼らの名前が呼ばれると日本人の私たちは思わず反応してしまいます笑

親日感情は今まで行ったどの国よりも強く、滞在中毎日パラオ人の友達が増え、パラオの人たちの優しさが身にしみた一週間でした。
日本人なら絶対楽しめるユニークな国だと思う。
インスタグラム、YouTubeにもパラオの絶景をアップしていますので是非(^^)

音楽提供:epidemic sound
Name tag /Hallman Remix

著者:@rikiya _trip

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事

このクリエイターの記事