羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 111
- 21
- 0
多くのカフェや飲食店の集まる恵比寿ガーデンプレイスで、2016年11月にオープンし、連日大盛況となっている「俺のBakery&Cafe」。何を食べようかと迷っている方におすすめの、絶対に食べるべき究極のパンメニュー3つを厳選しました。
厚切りの食パンに負けず劣らず厚焼きのたまご焼きを使用した贅沢な「厚焼きたまごサンドイッチ(680円)」。女性にも食べやすいように配慮をされた大きさと、そのボリューム感で圧倒されること間違いなし。お友達同士でのシェアなどにもおすすめです。
甘さが特徴の淡路玉ねぎと、とろっとろのチーズを使用したグランタントースト。ふわふわの食パンとの相性も抜群で、ついつい食べる手が止まらないから病みつきに。この味と量で、680円というコストパフォーマンスにも驚きです。
「俺のBakery&Cafe」の顔である「生食パン(1,000円)」。毎日1時間毎に焼き上げているこの食パンは、開発までに1年以上かけたという素材へのこだわりと、とことんまで改良を重ねた素材のブレンドによる絶妙なハーモニーを楽しめる逸品。まずは焼かずに、そのまま食べてみてください。素材本来の味に、思わず驚くはず。
取材・文/鈴木詩乃
”俺の”シリーズにパン専門のカフェが!「俺のBakery&Cafe」で極上パンを
東京都 > 恵比寿
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
“枝垂桜”咲く京都の穴場お花見スポット「イクスカフェ祇園八坂」
京都・八坂神社近くの“穴場”お花見スポット、「イクスカフェ(eXcafe)祇園八坂」を紹介。
LeTRONC
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜にて春のさくらフェア開催!
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜では、春の期間限定フェア「ブルーミング チェリー ブロッサム(Blooming Cherry Blossom)」を開催。2023年3月17日(
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!