「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
おいしいものを肩肘はらず気軽に楽しんでほしいとの思いから誕生した、東京・広尾の「ビストロシロ」。等身大で原点を忘れないスタッフが温かく迎えてくれます。
日本有数の豊かな漁場として知られる、兵庫・明石浦漁港や北海道・函館など、産地から直送される新鮮な魚介を使い料理を提供しています。魚介料理のみと直球勝負で、肉料理などは一切ありません。
季節ごとの食材やその日の仕入れで変わるメニューなどで海の幸を楽しませてくれます。
アンティーク調のテーブルや椅子が配置された店内は落ち着きがあり、デートなどにぴったりの雰囲気。窓も大きく自然光がたくさん入るため、ランチタイム時は開放感を感じながら食事を楽しめるでしょう。
2名~4名掛けのテーブルが多く席数は30席ほど。貸し切りでは50名まで入るので、結婚式の2次会や会社での新年会など幅広く活用できます。6名まで入る個室は女子会や接待など少人数でゆったりと過ごすことができます。
濃厚なうにをフランスパンと一緒に食べる「生ウニのガーリックトースト」は、うに独特の旨味とガーリックの香りがクセになる一品。
濃厚な旨味の後からくる磯の香りと小麦の豊潤な香りを楽しめる贅沢な前菜です。サクサクなトーストの上に好きなだけうにを盛り付けて一気に頬張りましょう。
魚介の旨味を余すことなく味わうことができるシロ名物のブイヤベース。シンプルに余計な味を一切足さず、素材本来の味を楽しめるでしょう。
〆は魚介の旨みが濃縮されたブイヤベーススープを使ったリゾットで決まり。ブイヤベースはコースでもお楽しみいただけます。コースの内容はご相談くださいとのことなので、スタッフの方に聞いてみてください。
魚介の盛り合わせからブイヤベースまで、海の幸を堪能できる「ビストロシロ」では、その日の仕入れで替わる旬のメニューもあるのでいつ来ても新鮮な食材を楽しめます。
JR各線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩14分。広尾三丁目交差点すぐ、「山種美術館」の近くにあります。フレンチをベースに心地よく食事ができる魚介専門店のお店で、ゆったりと過ごしてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
創作カリフォルニア料理「レストラン カジ」京都・四条にオープン
日系アメリカ人シェフのクリス・カジオカによる「レストラン カジ(KAJI)」が、京都・四条にオープンする。
LeTRONC
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
居酒屋以上、旅未満!BEB5軽井沢で仲間と過ごすルーズな時間
星野リゾートが送る、若者へ向けた新しいタイプのホテルBEB5軽井沢!24時間営業のパブリックスペースで夜更けまで語り合ったり、秘密基地のようなお部屋でプチパーティーをしたり、楽しみ
長野県
chiyo
コシの強さが決め手! 大阪「踊るうどん 梅田店」で楽しむ絶品冷やしうどん
数々の飲食店が立ち並ぶ、大阪・梅田エリア。「踊るうどん 梅田店」は、うどんの激戦区でもある大阪で人気のお店です。従来の概念を覆す「踊る」うどんは絶品。共に味わう天ぷらや温玉も、うど
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!