天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
- 155
- 14
- 0
名古屋のおはぎ専門店「OHAGI3」が、2019年8月9日(金)に東京、浅草に上陸します。
2017年に名古屋の守山に1号店がオープンした「OHAGI3」は、明治以降、庶民のおやつとして親しまれている、おはぎの専門店です。
「和のやさしさで、世界を平和に」をテーマに、日本の伝統である和菓子を世界の人々にも楽しんでほしいと、店名は「OHAGI」に。
和菓子の伝統と新しい価値観を融合した和カフェスタンド「OHAGI3」は台湾やシンガポールといった海外にも、期間限定で販売を行っています。
無添加で原材料にこだわり、甘さは控えめに作られた、体に優しいおはぎ。
名古屋の店舗での定番おはぎは、つぶ餡、黒ゴマ、みたらし、きなこ、ココナッツ、抹茶の6種類。それぞれ、暁月、宵月、夕月、満月、新月、半月と月の満ち欠けの呼び名がついています。
味や見た目だけでなく名前にもこだわられたおはぎです。
「OHAGI3」の関東進出1店舗目は、日本の観光地として世界中から注目されている、浅草です。
新店舗では6種類に加え、新たに2種類の「月のおはぎ」と季節のおはぎが販売されます。さらに、「OHAGIパフェ」や厳選された「和ドリンク」が提供されます。日本の伝統に斬新さが融合した「OHAGI」をお楽しみください。
伝統と、新しい価値観が融合した「OHAGI3」のOHAGI。日本の伝統が感じられる浅草で、伝統の和菓子を、新しさを入り交えて召し上がれ。
コメントを投稿しよう!
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
ジェラート ピケ カフェにて期間限定イースタースイーツを販売!
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)は、“バニー”をモチーフにしたイースタースイーツを2022年3月25日(金)から4月27日(水)まで期間限定で発売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!