明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 249
- 0
- 0
東京メトロ表参道駅から徒歩3分、お洒落な街に佇む「サマーバード オーガニック」。
チョコレートカウンターの他に、カフェスペースや、チョコレート作りが間近で見られるチョコレートラボが併設されています。
天気の良い日は、緑が美しいガーデンパティオでティータイムがおすすめです。
こだわりのオーガニック素材を使ったチョコレート「クリーム キス」は1ピース378円(税込)。
クリーム キス バニラクラシックは薄く繊細なチョコレートの中に、アーモンドペーストのベースにふわふわのメレンゲクリームが入っています。
チョコレートのパリッとした食感と、クリームのやさしい甘さをお楽しみください。
「タパス」は、9種類のフレーバーが一度に楽しめるチョコレートの詰め合わせです。
スカンジナビア半島の美しい自然からインスパイアされたフレーバーが魅力で、「リコリス」「ミント」「フローラダニカ」「ダーク61%」「オランド」「レソー」「ピュアレモン」「ワイルドブルーベリー」「ラズベリー」が入っています。
1箱4,860円(税込)で購入できます。
「マンドラー・ポーサー」は最高級のスペイン産オーガニックアーモンドを使った、クラッシックなチョコレートです。
「コーヒーラバーズ」「マダガスカル71%」「ミント」「ヌガー」「リコリス」「レモン」「ラズベリーレッド」「プラリネココア」の8種類のフレーバーがあり、好みの味がきっと見つかります。
1袋100g入って2,138円(税込)で購入可能です。
「サマーバード オーガニック」は、厳選された素材と徹底した品質管理で、クラッシックでありながら、どこか斬新なチョコレートが楽しめるお店です。
日本初上陸のチョコレートの味を、ぜひ味わいに行ってみてください。
ギフトにぴったり!デンマーク発チョコレート専門店 「サマーバード オーガニック」
東京都 > 表参道・青山
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!