初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 78
- 5
- 0
こちらは、一見本物のような3Dフルーツメモ(7個セット670円)。コロンとしていて、デスクのすみに置いておくだけでもかわいらしく、ちょっとした伝言に使いやすいタイプです。
なぜ文房具売り場に食品が? と思ってしまうほどリアル感あふれる付箋が「のりつき付箋紙焼海苔(1,058円)」です。パッケージが本格的で、思わず開けるのをためらってしまいそうます。お腹が空いても食べないよう注意してください。
袋から取り出せば普通の付箋として使用できます。1束は8枚入り。使う人も受け取る人も楽しめる付箋なので、ささいなプレゼントにもユニークで喜んでもらえるでしょう。
腕に時計のように付けて使える「ドケットウォッチ(693円)」。時計の文字盤が付箋になっており、自由に時刻や予定などを書き込めます。つい、手のひらにメモをしていた人も、手を汚さずにメモができます。
仕事の大切な予定などの開始時刻を、秒針風に書き入れて貼っておけるのが特徴の付箋。パソコンに貼り付けておけば、作業に夢中になり忘れてしまうことも防げます。1日にいくつも予定がある人はこの付箋が大活躍するでしょう。
「猫のひたい付箋メモ(648円)」は、ネコの額が狭いことに着目して作られた、かわいらしい付箋です。メモできる部分が狭くなっているので、メッセージを少しだけ伝えたいときにはぴったりでしょう。
「chachapBANDmemo(380円)」は、本物の絆創膏そっくりの見た目をしている付箋です。サイズの異なる付箋がセットになっており、コメントの量に合わせて大きさを選べます。相手をいたわりたいときに使うのがおすすめです。
「イケメン付箋(410円)」は、それぞれ顔の違うイケメンが付箋になっています。メッセージを書くだけですが、イケメンが花を添えてくれるため、いつもより素敵なコメントに感じます。職業ごとに制服のデザインが異なるので、送られる人が好きそうなキャラクターを選んでください。
「ユニーク付箋」は、渡す自分も受け取る相手もどちらも笑顔になれるアイテムです。口頭で伝えずに、あえて「ユニーク付箋」を使って相手にメッセージを届けるのもいいかもしれません。
「ユニーク付箋」で辛い仕事もちょっぴり楽しくなる♡
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
戦国大名 毛利輝元が築いた広島城
豊臣秀吉の五大老の一人、毛利輝元が築いた平城。天守閣は昭和6年に国宝に指定されましたが原爆によって倒壊し、昭和33年に復元されました。コンパクトな天守閣も素敵ですが、立派なお堀や石
広島県
KEIJI HIRASE
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
リーガロイヤルホテル(大阪)で“いちごと桜”のスイーツビュッフェ
ーガロイヤルホテル(大阪)では、期間限定スイーツビュッフェ「いちごスイーツビュッフェ第2弾 ~いちご日和~」を、2023年3月4日(土)から4月21日(金)までの期間で開催する。
LeTRONC
グランドニッコー東京 台場“苺×レッド”アフタヌーンティー開催!
グランドニッコー東京 台場は、「いちご×レッド アフタヌーンティーセット」を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで、2階「The Lobby Cafe」にて開催する。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!