ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.01.21 ・ POST 2018.01.21

残念だけど一生懸命な姿に癒される。池袋・サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展」

東京都 > 池袋

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 123

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どうしてそうなった!?ちょっとざんねんな生き物たち

残念だけど一生懸命な姿に癒される。池袋・サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展」の1番目の画像

東京・池袋にある「サンシャイン水族館」にて、進化したはずなのになぜかちょっとザンネンな生き物に出会える「ざんねんないきもの展」が開催中です。

シリーズ累計145万部突破のベストセラー「ざんねんないきもの事典シリーズ」とのコラボで開催されている「ざんねんないきもの展」。館内では、生き物の展示とともに、ゆるくて癒される生き物たちのザンネンな生態を紹介しています。

あなたは知ってた?ざんねんな見どころ紹介!

私達が知ってるようで知らないザンネンな生き物たちの姿。なかでも水族館おすすめの生き物たちをご紹介いたします。

カメレオンの色が変わるのは気分次第!?

残念だけど一生懸命な姿に癒される。池袋・サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展」の2番目の画像

カメレオンが周囲の環境に合わせて色が変化するのは有名ですよね。でも実は、気分次第で色を変えることの方が多いんだとか。怒ると赤色、怯えていると灰色などわかりやすいんです。彼らの顔色は今日は何色でしょう?

スルーされがちなマガキガイは飼育員に大人気!

残念だけど一生懸命な姿に癒される。池袋・サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展」の3番目の画像

水槽のお掃除をしてくれるマガキガイは飼育スタッフから大人気の生き物。でもパッとしない見た目のせいかなかなか注目してもらえません。よく見るとユニークでかわいい顔をしているのでぜひチェックしてくださいね!

ざんねんでもかわいい。グッズとフードも見逃さないで!

残念だけど一生懸命な姿に癒される。池袋・サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展」の4番目の画像

会場でしか手に入らない、味わうことができない、「ざんねんないきもの展」オリジナルのグッズ&フードメニューも見逃さずチェックを。フードは期間入れ替わりで提供されます。1月13日~2月9日は「アオジタトカゲケーキ」を楽しむことができますよ。ジャムを入れるとカメレオンのように色が変わる不思議なハーブティーもご一緒にどうぞ!

「ざんねんないきもの展」が開催中の「サンシャイン水族館」は、東京メトロ有楽町線「東池袋駅」から徒歩5分、JR・東京メトロ・私鉄各線「池袋駅」から徒歩10分のところにあります。

一見ザンネンに見える生き物の姿も、実は進化の営みと生き物の奥深さを知るきっかけ!ゆるくてかわいい生き物に、癒されにいきませんか?

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事