スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
- 10
- 72
- 0
「コムクレープ」は、富山の老舗クレープ専門店が、今までにないどこへでも持ち運べる創作クレープのお店として、2016年7月に原宿竹下通りの裏路地にオープンしました。専門のクレーピエが開発する「クレープブリュレシリーズ」と「ミクレープシリーズ」の2種類はお店のオリジナルクレープです。日本初の焦がしクレープ「クレープブリュレ」は、年間15万個以上を売り上げ「コムクレープ」の代名詞でもあり、日本初の食べ歩きミルクレープの「ミクレープ」は、もちもちのプレーン生地と、さくっとしたココア風味で、お店独自のコムク生地の2枚を重ねて作られたクレープです。
どれにしようか迷ったときにおすすめなのは「クレープブリュレ(600円)」です。ぎっしりと詰まったバニラカスタードは、くどすぎない甘さなので、ぺろっと食べきってしまうほど。
上にはグラニュー糖がまぶしてあり、1本ずつバーナーでこんがり焼き目をつけます。香ばしいほろ苦さが、甘さと相まって良いアクセントに。日本初という焦がしクレープは、斬新だけど定番にしたい美味しさです。
クレープの鉄板といえばやっぱりイチゴ。「イチゴミクレープ(650円)」も人気です。生地はプレーンとココアの2種類を組み合わせ、フレッシュなイチゴが散りばめられたクレープは、甘酸っぱさが魅力的。生地が層になっていて「日本初の食べ歩きができるミルクレープ」とのうたい文句通り、食べごたえも抜群です。
かりかりに焼いたベーコンと卵、新鮮なお野菜が一緒に味わえる「ベーコンエッグクーパー(600円)」は、甘いものが苦手な人や、小腹が空いたとき、手軽にランチをとりたいときにもおすすめのメニュー。使用されるベーコンは、クレープ職人が惚れ込んだという熟成ベーコンで、ジューシーで味わい深く、クレープ生地にもぴったりです。
紹介したメニュー以外にも、「コムクレープ」では種類豊富なクレープが揃っています。足を運んだときの気分にぴったりなものが見つかるはず。「今度は何を食べようかな」と迷う時間も楽しくなります。
【閉店】焦がしクレープ"クレープブリュレ"とは?原宿で話題の「コムクレープ」へ!
東京都 > 原宿
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
足湯も堪能!高尾山唯一のイタリアンレストラン「FuMotoyA」
東京・八王子、高尾山の麓にあるイタリアンレストラン「FuMotoyA(ふもとや)」。こだわりの石窯ナポリピッツァやジェラートが味わえます。さらに、登山で疲れた体にうれしい「足湯」も
東京都
LeTRONC
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
背中のリンパをスッキリ流す!自分でできる効果的なマッサージ
手が届きにくく、なかなかセルフではやりにくい背中のリンパマッサージ。背中の滞ったリンパを効果的に流す、日本一講座数の多いリンパ講師・池田ことみさん直伝の簡単な背中のリンパマッサージ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!