【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
- 57
- 22
- 0
視覚トリックを用いて、今までにない没入感を味わうアート「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」が現在、六本木・森美術館で開催されています。
「習慣や既成概念は、恐ろしいほどの耐久性で、私たちがおそらく気づかないくらいに、私たちのリアル、現実認識をコントロールしている」と考えるエルリッヒ氏。目で見て、体感し作品と一体となって楽しめる本展は、世界でも過去最大規模の個展44点の作品を集めた大規模な展覧会となっています。
何気ない日常を切り取りトリックと融合させた作品たちに、既成概念や常識などを取り払い、曇りのない目で物事を「見る」ことの大切さを教えてくれます。
会場へ入るとまず、暗がりに手漕ぎ式のボートが水に揺れながら漂う「反射する港」を見ることができます。
遠くから見るとボートの船影が水面に反射しているだけに見えますが、近づいてよく見てみるとそこに水はなく、水面に揺らいでいるように見えるボートのシルエットは、船とおなじ素材で逆向きにつくられたオブジェだったのです。反射イメージからボートは水面に浮かぶものという既成概念を利用した作品となっています。
作品と参加者が一体となることで成立する「建物」シリーズの最新アートは、展示されているものの中でも特に人気のある作品。
床に設置された3F建ての建物の壁面に、参加者が各々好きなポーズをとり横たわると、それが鏡面に反射され、あたかも重力に逆らいながら壁面の窓枠や壁にしがみついているように見えるという体験型の作品です。
作品と一体となった自分を撮影することもできるので、まさに「インスタ映え」する体験型アートにもなっています。
迷路のような空間が無限に広がる「試着室」や廃校となった学校の教室に亡霊のように自分が映り込む「教室」など、作品と一つになることで別世界に迷い込んだような感覚にさせてくれる展示物が多くあり、まさに“見ることのリアル ”をダイレクトに感じることができるでしょう。
展示会は2018年4月1日まで、10:00-22:00(火曜10:00-17:00) まで開催されています。あなたもアートの一部となって、“見ることのリアル”を実体験してみてください。
【開催終了】 2017年11月18日 〜 2018年04月01日
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F、53F
03-5777-8600
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
秋の紅葉 奥多摩ハイキング
都内から近く、豊かな自然に囲まれた奥多摩には様々な紅葉スポットがありました。 ドライブやハイキング、温泉などゆっくり秋の満喫できました。 キャンプ場もあるので、次回はDAYキャンプ
東京都
Noki57
ニューヨークの中心地!マンハッタンのミッドタウン
アメリカの大都会と言えばニューヨーク。 ニューヨークの中心地であるミッドタウンはエンパイア・ステート・ビルディングを含め、数多くの有名スポットが立ち並ぶ観光名所です。
海外
Emi Sisk
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
生クリーム専門店ミルク「究極の生クリームチーズケーキ」バレンタイン&ホワイトデー限定登場!
生クリーム専門店ミルクから、バレンタイン&ホワイトデー限定スイーツ「究極の生クリームチーズケーキ」が登場。2023年2月6日(月)から3月15日(水)までの期間、大阪「ジャンブーカ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!