生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
「華硝」の工房は70年の歴史を紡いできた老舗で、常に美しい江戸切子を生み出してきた名店です。江戸切子とは江戸時代末期に誕生した伝統的ガラス工芸で、色ガラスを重ねた「色被せガラス」にさまざまな紋様のカットを施し、あらゆる角度から光を当てるとさまざまな色合いに美しく輝きます。角度によって表情を変える幻想的で多面的な美しさが多くの人々を魅了してきました。
食器は最初に取り入れやすい江戸切子アイテム。朝日を浴びて輝く江戸切子はとても美しく、目覚めの一杯を入れるコップにぴったりです。食卓の彩りに、ひとつ江戸切子の食器を加えてはいかがでしょうか。
「華硝」では、「江戸切子の寺子屋」として江戸切子について学び、実際にぐい呑制作ができる体験イベントを定期的に開催しています。所要時間は各60分、参加費用は4,000円と気軽に挑戦できるのも魅力。平日は11時30分〜、12時30分〜、14時、15時〜の計4回、土曜日11時30分〜の1回を開催しています。
江戸切子作りのプロである職人から直接教わることができ、職人と同じ道具・メソッドで江戸切子体験ができる贅沢な内容。自分の手でカットする江戸の紋様はより一層美しく感じられ、出来上がったアイテムへの愛着もひとしおです。
江戸切子発祥の地・日本橋にて江戸切子を知り、作り、触れることができる貴重な体験イベントとあって人気なので、予約はお早めに!
文/萩原かおり
コメントを投稿しよう!
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
“ハーゲンダッツカフェのパフェ”オマージュの3種パフェ
名古屋マリオットアソシアホテルから、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)カフェのパフェをオマージュした3種のパフェが登場。2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで52階
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!