明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 244
- 0
- 0
デートにもぴったり! 感動的な星空を堪能できる「コスモプラネタリウム渋谷」。人気の秘密は、プラネタリウムの最新技術にあり。使用しているのでは、地上から見える自然の星空の再現を追及した”光学式プラネタリウム”と、太陽系の天体や銀河系に広がる星たちを宇宙飛行のような視点で体験できる”デジタル式プラネタリウム”の2種類の東映システム。これらが、うっとりするような星空を再現してくれています。
最新の科学に基づいて宇宙の不思議を紐解く科学番組や、星空を眺めながらくつろげるヒーリング番組、また小さなお子様も参加できるファミリー向けの番組など、バラエティーに富んだプログラムで心ゆくまでプラネタリウムを楽しむことができるんです。
また、宇宙や天体に関連する歴史的な資料や大型望遠鏡の展示などもおこなっているので、楽しむだけでなく学ぶことができるのも魅力的! 癒しと感動をくれる至福のひと時を、是非体験してみては?
文/西尾 宇宙
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!