羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 110
- 21
- 0
紅茶ブランド「リプトン」が名古屋・博多に展開している「Lipton TEA STAND(リプトンティースタンド)」にて、茨城県産のメロンをたっぷりと使用したドリンクが登場。2019年8月29日(木)より期間限定・数量限定で発売します。
人気の紅茶ブランド「リプトン」が展開するティースタンドは、2019年9月現在福岡・博多と愛知・名古屋の2店舗。
紅茶を通じての人々の「ふれあい」をコンセプトにしており、店内は温かくハッピーな雰囲気にあふれています。
2019年8月29日(木)より、茨城県産の「クインシーメロン」をふんだんに使ったスペシャルドリンクが発売されます。なめらかな舌触りと豊かな香りのクインシーメロンは、紅茶との相性もぴったり。フルーティーで贅沢な味わいを楽しめます。
今回は2種類のドリンクが登場しますが、ともに期間・数量限定となるので、ぜひこの機会を見逃さないでくださいね。
夏にぴったりの「Fruits in Tea 茨城メロン(850円)」は、すっきりとさわやかな味わい。苦味や渋味が少なく飲みやすいコールドブリューアールグレイティーにメロンやレモン、ミントを加えています。甘く香り高いメロンと酸味の効いたレモンが合わさって、とってもフルーティーで華やかな一杯に。
ミルクのクリーミーな風味を楽しめる「スムーティー茨城メロン(850円)」。ロイヤルミルクティーを日本で普及させたリプトンならではのメニューです。
スムージーとティーを組み合わせたリプトンオリジナルの「スムーティー」に、芳醇な香りの茨城メロンを合わせフローズン状に仕上げています。ふんわりと乗ったクリームチーズフォームのトッピングは、混ぜたり別々で楽しんだりと、飲み方は人それぞれ。
メロンを贅沢に使った限定ドリンクは、見た目も華やかで写真映えもばっちり。名古屋・博多に行った際は、ぜひ「Lipton TEA STAND」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
サンリオ“犬キャラ”コラボカフェが新宿に期間限定オープン!
サンリオの人気“犬キャラクター”と、新宿ルミネエストのカフェ・EGG&SPUMAによるコラボレーションカフェ「Sanrio Characters CAFE」が、2021年2月1日(
東京都
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!