ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.02.19 ・ POST 2017.02.19

まるでRPGの世界! 宇都宮の地下にある巨大地下神殿「大谷資料館」

栃木県 > 宇都宮

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 43

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

知る人ぞ知る巨大ラビリンス

まるでRPGの世界! 宇都宮の地下にある巨大地下神殿「大谷資料館」の1番目の画像

栃木県宇都宮にある大谷資料館は、大谷石という石の採石場の跡地です。この採掘場跡はなんと70年の年月をかけて掘り出したもの。幻想的な巨大地下空間はまるで異世界! 実際に戦時中は地下の秘密工場として使われていたのだとか。地下神殿のようだと注目を集め、現在ではライブイベントや結婚式場に使われることもあるようです。映画やドラマ、TVCMにも多数登場しています。

幻想的な地下空間がフォトジェニックすぎる!

まるでRPGの世界! 宇都宮の地下にある巨大地下神殿「大谷資料館」の2番目の画像

「未知なる空間」と呼ばれた地下採掘場の広さは20,000平米、深さ30mにもおよびます。地下のダンジョンに迷い込んだような薄暗い空間からライトアップされた岩肌が広がっており、Instagram映え抜群。SNSで自慢出来ちゃいます。地下ということもあって霧がかっていたり、少し肌寒い日があったりするので上着を忘れずに。(平均気温は8度前後。)尚、無料でブランケットを借りることもできます。

制作協力:栃木県

企画編集:ルトロン編集部

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事