展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
フードコーディネーターのあまみようこさんがオーナーを務めるお店「おかずケーキカヴァン」。おしゃれな店内のショーケースに並ぶたくさんのおかずケーキは、眺めているだけでもワクワクする空間が広がっています。店舗は駒沢大学駅の路地裏にある1店舗のみ。人気が広がり、都内の百貨店などで期間限定のポップアップショップが開かれるほど。地方の方はお取り寄せも可能です。パーティーなどのイベントや手土産に用意すると喜ばれる1品です。
ケータリングなどの際に、片手で食べられて栄養が摂れるものを、ということで考え出されたのが「おかずケーキ」の始まり。5センチ角のキューブ型のケーキの中に和洋中様々な種類のおかずが入っています。バターを使わずカロリー控えめ、中身がおかずなので甘さも控えめです。ケーキ生地に合うよう作られたおかずは、味は濃く、水分量は抑えめ。ケーキにすることで美味しさが十分に引き立つように考えられています。12分という短い時間で焼き上がるので、店内で焼き上がりを待つのもおすすめです。温めてから食べると、焼き立てのような味わいを楽しめます。
地元の人はもちろん、テレビや雑誌にも取り上げられたことで、遠方にもファンの多い「おかずケーキカヴァン」。平日も休日も多くのお客さんで賑わいます。五目ひじきやエビチリなど豊富な種類があり、どれもケーキにした時の味が想像つかないものばかりです。常時用意されている定番メニューのおかずケーキは8種類。加えて1ヶ月ごとに期間限定のおかずケーキも登場するので、毎月通って全部の味を制覇してみるのもいいかもしれません。
キューブ型がかわいい新感覚フード「おかずケーキ」。一体どんな味なのか気になる方は、ぜひ「おかずケーキカヴァン」に足を運んで、おかずとケーキの不思議な一体感を味わってみてください。
駒沢大学の話題の「おかずケーキ カヴァン」!栄養満点ケーキ3選
東京都 > 駒澤大学
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド、「ロマンスストロベリーアフタヌーンティ」が期間限定で登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「ロマンスストロベリーアフタヌーンティー(Romance Strawberry Afternoon Tea)」を、2021年1月1日(金)
兵庫県
LeTRONC
【岩手県】矢巾町にある お洒落で優しさ溢れるカフェ TOM CREPERIE&DERI
フランスのブルターニュ地方で 学んだ技法でシェフが作る ガレットやクレープは 岩手県産の食材を使い作っており 味わい深くとても美味です! 桃の中にカスタードクリームが入ったパフェ
日本
kou
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
【岩手県】花巻市のケーキの名店 M@chou カフェ&バー
岩手県花巻市にあるお洒落なcafe & bar 今回頂いたのはマシェリ(ケーキ)とカフェラテ 外は程よく柔らかく、 中に濃厚なバナナムースが入った 絶品ケーキ 他にも美味しいケ
岩手県
kou
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!