初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 57
- 5
- 0
”見て楽しい、食べて楽しい”をコンセプトに誕生した「ベジデコサラダ®」。豆腐や糀を使った土台にフレッシュな野菜をサンドし、デコレーションケーキのような見た目を再現。テーブルの上に置くだけでその場をパッと華やかにしてくれる、存在感を放つサラダです。2016年には「ベジデコサラダカフェ」という名の専門店も誕生し、全国から注目を集める存在に!
2017年の新作として発売された「ベジデコサラダ® ハートフルイエロー」。かぼちゃとにんじんの黄色が印象的です。一番下は、紫キャベツのコールスローが入ったなめらかなムース。ムース自体にも赤玉ねぎを使用しており、鮮やかな色合いに仕上がっています。2層目は、かぼちゃと紫芋をミルフィーユにしたカラフルな見た目。そのカラフルな2層を北海道産の大豆粉で作ったスポンジでサンドし、ボリューミーな3層に仕立てています。豆腐クリームでデコレーションされたケーキをカットすれば、色鮮やかな断面が!
人工的な着色料などを使用せず、ビーツの自然なピンク色で仕上げられた「ベジデコサラダ® ハートフルピンク」。表面は、豆腐クリームでコーティングされています。一層目には、野菜のゼリー寄せが。ズッキーニやブロッコリー、紫キャベツ、ドライトマト、クリームチーズなどを、ゼリーでまとめたものが使われています。二層目は、かぼちゃとさつまいものミルフィーユ。底には大豆粉のスポンジが敷かれ、食べごたえも満点です!
バジルのグリーンで鮮やかさを表現した「ベジデコサラダ® ハートフルグリーン」。スピルリナというミネラル豊富な海藻と組み合わせた、栄養満点の豆腐クリームでコーティングしています。「ハートフルグリーン」の1層目は、4種類のお豆と玉ねぎを使ったムース。ムースのなめらかさと豆の食感が、絶妙のハーモニーを生み出しています。二層目は、やさしい甘さが特徴のかぼちゃとさつまいものミルフィーユ。大豆粉のスポンジで土台を作っています。
サラダには全て、やさしい味わいの糀ドレッシング付き! 素材の味を、ちょっぴり贅沢に味わってみてください♪
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!