ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.02.22 ・ POST 2017.02.22

究極のリラックススポット・お風呂カフェ「白寿の湯」での楽しみ方3選

埼玉県 > 秩父・長瀞

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 53

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過ごし方が選べる! 究極の癒し空間

究極のリラックススポット・お風呂カフェ「白寿の湯」での楽しみ方3選の1番目の画像

疲れを癒す天然温泉と、まるで”漫画喫茶の超進化版”とも言えるリラックススペース、そしてリラクゼーション(有料)を兼ね備えた 「おふろcafé 白寿の湯」。都心から約2時間で癒し空間に到着できるので、小旅行気分でリラックスOK。過ごし方は様々選べるので、フリーな時間を贅沢に過ごしてみてはいかがでしょうか。

リラックススペースでゆっくりと自分時間を

究極のリラックススポット・お風呂カフェ「白寿の湯」での楽しみ方3選の2番目の画像

リラックススペースは、床をくりぬいたような大きな穴や、ハンモック、マッサージチェア、そして一万冊の雑誌や漫画など、ゆったりと過ごすには完璧な仕様! またパソコンもあるので、ちょっとした仕事を片付けてから、まったりタイムに切り替えるのも◎。特に平日は狙い目なので、急な休みなどで時間が空いた時にピッタリです。

食事にもこだわり! 地元の自然派食材と健康メニュー

究極のリラックススポット・お風呂カフェ「白寿の湯」での楽しみ方3選の3番目の画像

お腹が空いたらお食事スペースへ。地元の自然食材や、美容・健康にもうれしいメニューが堪能できます。ぜひいただきたいのが、「寝かせ玄米の糀ご飯」(1,380円)。ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な玄米を3日間ほど保温し、もちもちになった玄米はいくらでも食べられそうな美味しさです! 他にも、地元産の新鮮なとれたての野菜を使った「地元本庄の名物つみっこ汁定食」(980円)など、やさしい味わいがいただけるメニューがたくさん!

お家でも、地元の味を楽しめる

究極のリラックススポット・お風呂カフェ「白寿の湯」での楽しみ方3選の4番目の画像

そして注目したいのが、お土産の品揃えです! 地元で有名な、”醸造のプロフェッショナル”とも言われる「ヤマキ醸造」のお醤油をはじめ、美容にうれしい糀セットや、種類豊富でラベルがかわいい地元のサイダーなどの食事メニュー。そして「白寿の湯」がお家でも楽しめる入浴剤や、地元の名産品など、どれを買おうか悩んでしまうラインナップ!

ゆっくりと自分時間を楽しみたい時は、ぜひお店に足を運んでみてはいかがでしょうか?

スポット情報

週末トリップ! 埼玉のお風呂カフェ「おふろcafe 白寿の湯」へ

週末トリップ! 埼玉のお風呂カフェ「おふろcafe 白寿の湯」へ

埼玉県 > 秩父・長瀞

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事