明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 246
- 0
- 0
「瀬戸内国際芸術祭」にOL3人で女子旅をしてきました。
一日目は小豆島を中心に、そして、二日目は豊島を中心に芸術作品を巡り、思う存分自然とアートを体感してきました。
▼スポット1:「豊島美術館」
天井から光や風、鳥の声が注ぎ、時間や季節の流れが体感できます。
▼スポット2:「檸檬ホテル」
泊まることも鑑賞することもできる体験型アート作品。
2人の距離が縮まる仕掛けがあり、遊び心溢れる作品でした!
▼スポット3:「小豆島 オリーブ公園」
瀬戸内海を見下ろす小高い丘に広がる園内には、約2000本のオリーブの木や130種類以上のハーブが栽培されています。
▼スポット4:「島キッチン」
島キッチンは「食とアート」で人々をつなぐ出会いの場。
優しく、どこか懐かしいようなカレーが絶品でした。
ぜひ、瀬戸内国際芸術祭に触れ、ゆっくりと丁寧な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
著者情報:@miii__o
音楽提供:soundcloud
fine on the outside/priscilla ahn
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
台湾グルメが集結「台湾博覧会」大阪・天王寺公園にて開催!
台湾グルメが集結する「台湾博覧会」が、大阪・天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内にある肉炉端ロバート 天王寺店にて開催されます。期間は2021年2月5日(金)から2月28日(
LeTRONC
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
人間・動物・地球に優しいAll plant-basedカフェ「u omotesando」が表参道にオープン
【表参道カフェ】人間・動物・地球に優しいAll plant-basedカフェ「u omotesando」がオープン
東京都
chanmio
【天気の子カフェ】ファンにはたまらない!コラボカフェが期間限定オープン
「君の名は」を手掛けた新海誠監督の最新作「天気の子」がコラボレーションカフェになって登場します。「天気の子」の世界観が再現されたメニューや、凪のてるてる坊主のかわいらしいイメージメ
日本
chanmio
【OLの休日】サクサクパイが絶品!「THE DECK COFFEE&PIE」
原宿の千駄ヶ谷にあるおしゃカフェ「THE DECK COFFEE&PIE」に行ってきました!♪ ここは自家焙煎のコーヒーとできたてパイが有名なお店で、パイの種類も豊富でとっても美味
東京都
chanmio
【期間限定!】未知のピノ味に出会える!?「CRAZYpino STUDIO」
未知のピノを探求できるスポット『CRAZYpino STUDIO(クレイジーピノスタジオ)』が2019年7月20日(土)~8月4日(日)の期間限定で明治神宮前にオープン。
東京都
chanmio
【鎌倉のおすすめカフェ】緑に囲まれたカフェ「ガーデンハウス」
鎌倉駅から徒歩5分圏内ににあるカフェ「GARDEN HOUSE」。 ロースハムを使った料理を中心にピザやパンケーキを楽しめます♪
神奈川県
chanmio
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!