ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2019.11.11

【徒歩10分以内】原宿駅チカスイーツおすすめ15選

東京都 > 渋谷・原宿・青山

  • 26

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 9

  • 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【徒歩10分以内】原宿駅チカスイーツおすすめ15選

東京の中でも若い女性が多く集まり、スイーツの激戦区となっている「原宿」。話題のスイーツが多いイメージはあるけど、実際どんなスイーツが人気なのか分からない、という方も多いのではないでしょうか。

今回は、ルトロン編集部がおすすめする原宿の人気スイーツをご紹介します。どこも原宿駅から徒歩10分以内で行けるスポットなので、原宿に行った際にはぜひチェックしてみてくださいね。

【原宿駅から徒歩1分】MANHATTAN ROLL ICE CREAM

ロールアイスを作る様子の画像

原宿から歩いて1分ほどの場所にある「MANHATTAN ROLL ICE CREAM(マンハッタンロールアイスクリーム)」は、タイ発・NYで話題になった「ロールアイス」の専門店。クリームをマイナス20℃の鉄板にのせて、チョコやフルーツをミックスしながら、くるくるっとヘラで巻くアイスクリームです。メイキングの様子を見るのも楽しい、トレンド感あふれる最先端スイーツは原宿ならでは。

マンハッタンロールアイスの画像

人気メニューは「Strawberry&Berry(ストロベリー&ベリー)」。いちごがたっぷり練りこまれたクリームの上にフレッシュなベリーがトッピングされており、いちご好きにはたまらないメニューです。見た目も可愛らしいので、インスタ映えも抜群。

▼詳しくはこちら

インスタ女子一目惚れ! 話題のロールアイス専門店「マンハッタンロールアイスクリーム」って?

インスタ女子一目惚れ! 話題のロールアイス専門店「マンハッタンロールアイスクリーム」って?

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩1分】ソルビン日本1号店 原宿

ソルビン原宿の店内の画像

「ソルビン日本一号店」は、雪のようにふわふわとした食感のかき氷が人気メニューの韓国発のカフェ。他では食べられないこだわりのかき氷が数多く揃っていて、かき氷好きの方は必見です。

きな粉餅ソルビンの画像

韓国で、人気ナンバー1を誇る「きな粉餅ソルビン」。まさに雪のような食感の軽いかき氷の上には、香ばしいきな粉とモチモチとしたきな粉餅が乗っており、ローストされたアーモンドのカリカリとした食感がいいアクセントに。ふわふわ、モチモチ、カリカリとさまざまな食感が楽しめます。

▼詳しくはこちら

ふわふわ口福かき氷「ソルビン 原宿」のおすすめかき氷3選

ふわふわ口福かき氷「ソルビン 原宿」のおすすめかき氷3選

【原宿駅から徒歩2分】LOLA'S Cupcakes Tokyo

ローラズカップケーキのカップケーキの画像

ロンドンのNo.1カップケーキブランドが日本初上陸し、原宿で大人気のカップケーキ屋さん「LOLA'S Cupcakes(ローラズ・カップケーキ)Tokyo」。毎日ひとつひとつ手作りで提供されているフレッシュで美味しいカップケーキは、常時15種類前後のフレーバーがあります。

レッドベルベットの画像

どれにするか悩んだら、ロンドンで人気ナンバーワンのカップケーキ「レッドベルベット」がおすすめ。鮮やかなカラーで見た目にも楽しめます。ココアとチョコレートを使ったスポンジ生地はしっとりと濃厚で、トッピングされたクリームチーズのフレッシュな味わいとのマリアージュを楽しめます。

▼詳しくはこちら

インスタ映えカップケーキ!原宿「LOLA'S Cupcakes Tokyo」

インスタ映えカップケーキ!原宿「LOLA'S Cupcakes Tokyo」

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩3分】Sweet XO Good Grief

スウィート エックスオー グッド グリーフのポップコーンの画像

「Sweet XO Good Grief(スウィート エックスオー グッド グリーフ)」 は、カルフォルニアで人気のスイーツショップ「Sweet XO(スウィート エックスオー )」 のアジア初上陸のお店。カラフルなポップコーンやわたあめなど、原宿らしいフォトジェニックなスイーツが揃います。

スウィート エックスオー グッド グリーフの綿あめの画像

カラフルなわた飴は「Sweet XO Good Grief(スウィート エックスオー グッド グリーフ)」のおすすめメニューのひとつ。ピンクやブルー、グリーン、ホワイトなどから3色を使って、フワフワのわた飴を作っています。パステルカラーがドリーミーなかわいらしさを演出してくれる注目のスイーツです。

▼詳しくはこちら

夢かわいいスイーツ!?原宿の「スウィート エックスオー グッド グリーフ」に潜入!

夢かわいいスイーツ!?原宿の「スウィート エックスオー グッド グリーフ」に潜入!

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩4分】coisof

Coisofのソフトクリームの画像

「coisof(コイソフ)」は「恋を呼ぶ!?濃いソフトクリーム」をコンセプトにしたソフトクリーム専門店。濃いごまソフトクリームを使用しており、そこに香川県の伝統菓子・おいりをトッピングしています。おいりは、香川で400年以上前から、結婚式の引き出物としても使われている縁起のよいお菓子。そんなおいりをソフトクリームにトッピングすることで、恋愛成就の願いが込められています。

Coisofの店内の画像

ピンクを基調にしているカラフルでポップな印象の店内も、訪れる人を楽しい気持ちにさせます。カウンターで注文したら、目の前でソフトクリームを作り、「おいり」をトッピングする工程を見るのも楽しみのひとつ。

▼詳しくはこちら

SNS映え抜群!「coisof」のソフトクリームを食べたら恋が叶うかも!?

SNS映え抜群!「coisof」のソフトクリームを食べたら恋が叶うかも!?

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩4分】 Last Chiffon

ラストシフォンを焼き上げる画像

ラフォーレ原宿2Fにある「Last Chiffon(ラストシフォン)」は、珍しいスイーツ「シフォントースト」の専門店。シフォンケーキ史上最後のシフォンケーキという意味で、「Last Chiffon」と名付けられました。

オーダー後に1つ1つトースターで焼き上げるので、いつ訪れても焼きたてを食べることができます。焼きたてアツアツのシフォンケーキを堪能しましょう。

ベリーストロベリー生クリームの画像

王道の人気メニューは女子が大好きな苺をあしらった「ベリーストロベリー生クリーム」。一口食べればバターの塩味がシフォンの優しい甘さを引き立て、甘酸っぱいベリーソースとクリームが口の中に広がります。

▼詳しくはこちら

さくふわっ。スイーツ女子がやみつきになる、原宿「Last Chiffon」のシフォントースト

さくふわっ。スイーツ女子がやみつきになる、原宿「Last Chiffon」のシフォントースト

東京都 > 表参道・青山

スポット情報

【原宿駅から徒歩5分】Max Brenner Chocolate Pizza Bar

MAX BRENNERのチョコレートピザの画像

「Max Brenner Chocolate Pizza Bar(マックスブレナーチョコレートピッツァバー)」は、世界初となるオリジナルスイーツピザをオーダーすることができる原宿随一のスイーツスポット。ミルクチョコやダークチョコ、ストロベリーシュガーなどのベースをチョイスし、好きなトッピングを乗せれば完成です。

Max Brenner Chocolate Pizza Barのテイクアウトピザの画像

カスタマイズして作ったオリジナルスイーツピザは、ショップ横の席で頂くことも、外で食べ歩くことも可能。大注目の“次世代原宿スイーツ”です。

▼詳しくはこちら

世界初!チョコレートピザ専門店「Max Brenner Chocolate Pizza Bar」

世界初!チョコレートピザ専門店「Max Brenner Chocolate Pizza Bar」

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩6分】BURN SIDE ST CAFE

BURN SIDE ST CAFEのパンケーキの画像

表参道の路地にあるガラス張りのおしゃれな外観の「BURN SIDE ST CAFE(バーンサイドストリートカフェ)」では、ぷるぷるふわふわ食感のパンケーキが大人気。一口食べればじゅわっとした食感が口の中に広がり、横に添えられたナッツバター、メープル、ホイップで味の変化も楽しめます。

BURN SIDE ST CAFEのコーヒーの画像

パンケーキだけでなく、専門店に劣らないこだわりのコーヒーメニューにも注目。選したコーヒー豆を丁寧にハンドドリップしたコーヒーは、パンケーキとも相性抜群です。

▼詳しくはこちら

“ぷるふわ”食感がたまらない! 表参道「BURN SIDE ST CAFE」のパンケーキ

“ぷるふわ”食感がたまらない! 表参道「BURN SIDE ST CAFE」のパンケーキ

東京都 > 渋谷

スポット情報

【原宿駅から徒歩6分】Eggs 'n Things

Eggs'n Thingsのパンケーキの画像

ハワイアンパンケーキブームの火付け役とも言われる「Eggs'n Things(エッグスンシングス)」。ここ原宿店は、2010年に誕生した海外出店の記念すべき1店舗目であり、ハワイの伝統をとても大切にしています。

生クリームがたっぷりと乗ったパンケーキは、スイーツ好きから絶大な支持を得ています。ボリューミーなので、みんなでシェアするのもおすすめ。

Eggs'n Thingsの外観の画像

原宿店のコンセプトは「アットホーム」。グリーンが映えるウッド調の外観から一歩中に入ると、ホワイトを基調としたナチュラルな雰囲気が広がっています。リラックスしながら極上のパンケーキを堪能して。

▼詳しくはこちら

激戦区の人気店!「Eggs'n Things 原宿店」でふわふわパンケーキを楽しむ

激戦区の人気店!「Eggs'n Things 原宿店」でふわふわパンケーキを楽しむ

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩7分】生クリーム専門店MILK CAFE

Milkのふわとろシフォンケーキの画像

日本初となる生クリーム専門店「Milk(ミルク)」。2017年7月、東京・渋谷に1ヶ月間限定でオープンした渋谷店では、ひと月で約3万人が足を運ぶほどの人気となった生クリーム専門店が原宿にもオープンしました。

お店人気No.1メニューは「ふわとろシフォンケーキ(780円)」。主役のシフォンケーキと脇役の生クリームが入れ替わり、生クリームを食べるだけに作られたスイーツです。シフォンケーキが見えなくなるほどたっぷりと盛り付けられたミルキーな生クリームは、濃厚でありながらスッキリとした後味。生クリーム好きにはたまりません。

生クリームフレンチトーストの画像

サクふわな食感とともに「究極の生クリーム」を味わえる「生クリームフレンチトースト(980円)」は、数量限定で原宿店でしか食べることができないメニュー。北海道バターを使ったサクサクのラスクを、ふわふわの生クリームにフォンデュしていただきます。

▼詳しくはこちら

原宿の生クリーム専門店「生クリーム専門店Milk」で出合う濃厚スイーツ

原宿の生クリーム専門店「生クリーム専門店Milk」で出合う濃厚スイーツ

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩7分】 Eddy’s Ice Cream

Kiss meの画像

「Eddy’s Ice Cream(エディーズアイスクリーム)」は、“ゆめかわいい”自分だけのソフトクリームが作れちゃう注目のアイスクリームショップ。原宿らしいキッチュなデザインが目を引く、今最も注目のトレンドスポットです。カラフルでキュートな原宿らしいトッピングをして、オリジナルアイスを作ってみて。

Unicornの画像

今流行のユニコーンをモチーフにした「Unicorn」は、淡いカラーのわた飴を使ったファンタジーな一品。乙女チックなビジュアルは、SNS受けも◎。

▼詳しくはこちら

乙女の夢だけ詰め込みました!  最旬“ゆめかわ”スイーツ「Eddy’s Ice Cream」

乙女の夢だけ詰め込みました! 最旬“ゆめかわ”スイーツ「Eddy’s Ice Cream」

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩9分】KuKuRuZa Popcorn

KuKuRuZa Popcornの外観の画像

表参道のおしゃれな街並みに佇む「KuKuRuZa Popcorn(ククルザ ポップコーン)」は、ポップコーンの専門店。ツタが絡まりどこかゴシックな雰囲気で、思わず足を止めてしまいます。

KuKuRuZa Popcornのポップコーンの画像

種類豊富なラインナップが魅力の「KuKuRuZa Popcorn」ですが、中でもイチオシのフレーバーは「ハワイアンソルト・キャラメル」。クラシックキャラメルのフレーバーにハワイ原産のピンクシーソルトを絡めていて、甘じょっぱさが癖になります。

▼詳しくはこちら

どのフレーバーが好き?ポップコーン専門店「KuKuRuZa Popcorn」

どのフレーバーが好き?ポップコーン専門店「KuKuRuZa Popcorn」

東京都 > 表参道・青山

スポット情報

【原宿駅から徒歩10分】bubó BARCELONA

bubó BARCELONAのチョコレートの画像

「bubó BARCELONA(ブボ バルセロナ)表参道本店」は、2017年2月にスペイン・バルセロナより東京に初上陸した超人気のパティスリー。チョコレートを使ったスイーツが豊富で、チョコレート好きならぜひチェックしておきたいお店です。

Xabinaの画像

「bubó BARCELONA」代表作のチョコレートケーキ「Xabina(シャビーナ)」は、初めて訪れるのならぜひとも頼みたい逸品。パティシエの世界大会として知られる「La Coupe du Monde de la Pâtisserie(クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー)」で「世界一のチョコレートケーキ」を受賞した極上のケーキです。トッピングされたマカロンや丁寧に施されたプレートのデコレーションなど、食べるのがもったいないくらいの可愛さ。

▼詳しくはこちら

日本初上陸! 世界一のチョコレートケーキが食べられる「bubó BARCELONA 表参道本店」

日本初上陸! 世界一のチョコレートケーキが食べられる「bubó BARCELONA 表参道本店」

東京都 > 原宿

スポット情報

【原宿駅から徒歩10分】Micasadeco & Cafe

ミカサデコの店内の画像

「Micasadeco & Cafe(ミカサデコ&カフェ)」は、独特のとろける食感のパンケーキが人気のお店。明治神宮前駅からほど近い場所にあり、店内は和モダンの落ち着いた空間が広がっています。

ミカサデコのパンケーキの画像

お店の看板メニューは、シンプルだけど深い味わいの「ふわふわリコッタパンケーキ」。分厚いパンケーキが3つ重なっており、見た目にもインパクトがあります。ナイフを入れると力を入れなくても切れるくらい柔らかく、口の中で溶けるような食感を楽しめます。

▼詳しくはこちら

フワフワ極上パンケーキ参上!「ミカサデコ&カフェ神宮前」へのアクセス、メニューまとめ

フワフワ極上パンケーキ参上!「ミカサデコ&カフェ神宮前」へのアクセス、メニューまとめ

東京都 > 原宿

スポット情報

原宿で個性豊かなスイーツを

スイーツの聖地である原宿のおすすめスイーツを厳選してご紹介しました。見た目にもこだわったスイーツばかりで、食べるだけでなく「体験」として楽しめるものばかりです。原宿に行った際には、気になったお店にぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

saonyam
saonyam
2019/11/11 12:16

ブボ バルセロナは本当に美味しいですよね!
世界一のチョコレートケーキは特別な日のとっておきです😍

erika
erika
2019/11/12 16:27

ブボバルセロナ美味しいですよね〜🍫💓💓
大人の高級チョコケーキって感じ!

関連する記事

人気記事