Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
愛媛で有名な「道後温泉」は、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつにもなったと言われています。
路面電車を使って道後温泉駅へ。レトロな駅舎には初めて訪れたのにどこか懐かしさを感じます。駅前にはすぐ道後商店街のアーケードがあり、お土産や名産・地元の味が楽しめますよ。
商店街に入って寄り道したのがみかんのオリジナル商品がたくさん揃う「10Factory」。
オリジナルブレンドのみかんジュースやゼリー、ジャムなどみかん好きにはたまらないお店です。
いろんなジュースを少しづつ飲みたい...と思った人には「みかんジュースお試し3種セット」がオススメ!500円で温州ミカン・伊予柑・清見の3種を飲み比べすることができます。スッキリした酸っぱさの伊予柑、バランスのとれた温州、甘さが優しい清見とどれも個性豊かな美味しい味です。
商店街を抜けると道後温泉本館に到着。
2019年1月15日から営業しながらも「道後REBORNプロジェクト」として保存修理工事中で、道後温泉×ネイキッドによるプロジェクションマッピング「MESSAGE-火の鳥、到来-」が本館の壁面に投影中。毎日19時~21時30分、15分ごと、観覧無料です。
道後温泉本館の近くには2017年12月26日にオープンした温泉施設「飛鳥の湯」も。飛鳥時代をイメージした湯屋で、源泉かけ流しの「美人の湯」を満喫することができます。入浴のみは大人610円・小人300円で、ランクアップすると2階大広間や個室、特別浴室を利用することもできますよ。
温泉でゆっくりして、商店街でお土産や地元の方と触れ合うと、なんだか心も体も温まりますね。
著者情報:@umecolo
音楽提供:楓葉 あき「優美なひととき」
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!